駅長オススメの小さな旅「浦戸歴史探訪~桂島・野々島~」(第1回) | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 10月15日(木),駅長オススメの小さな旅「浦戸歴史探訪~桂島・野々島~」に参加しました。駅長はJR仙石線・多賀城駅長です。ガイドは塩竈市産業観光部観光交流課職員です。私は今年4回目の浦戸諸島ですが,何回行っても新しい発見があります。写真で報告します。今日は,その第1回です。

 

 マリンゲート塩釜(塩釜港旅客ターミナル,宮城県塩竈市港町一丁目)で塩竈市営汽船に乗ります。桂島までは約23分,運賃は520円です。

 

小旅(1)

 

 ここでカキ(牡蠣)を剥いています。

 

小旅(2)

 

 松崎神社(桂島神社,塩竈市浦戸字神手洗)です。「別当法蓮寺記」などの文献には,鹽竈神社(塩竈市一森山)十四末社の一つと記載されています。

 

小旅(3)

 

小旅(4)

 

 二度森展望台からの眺めです。

 

小旅(5)

 

 西の森展望台からの眺めです。

 

小旅(6)

 

 観月崎展望台からの眺めです。

 

小旅(7)

 

 仁王島が見えます。

 

小旅(8)

 

 桂島海水浴場です。

 

小旅(9)

 

 桂島ステイ・ステーション(塩竈市浦戸桂島字台)です。浦戸諸島への定住促進と漁業後継者の育成を目的とした施設で,旧浦戸第二小学校です。大規模な改修を行っています。

 

小旅(10)

 

 雨降石です。昔は水道がありませんから,雨乞いが行われたとのことです。

 

小旅(11)

 

 白石廣造邸跡です。白石廣造は,明治時代にラッコ船などで財を成し,塩竈の発展に力を尽くしたとのことです。

 

小旅(12)

 

 それでは,明日の第2回に続きます。