鉄道写真の鉄道Blog
Amebaでブログを始めよう!

駿豆線


予告どおり、駿豆線の画像をうpします。


(撮影したのは、1月31日、うp日は3月22日。 約2ヶ月後orz (;^_^A) )



部活で駿豆線の撮影会に参加してきました。


当日は6時前に小田原に着き、ほかの部員と合流。


約1時間待った後、313系静岡行きに乗車(湯河原あたりからの部活(運動部)の学生の数が半端なかった

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



三島に到着後、313を撮影


313系(傾きがひどいすぎなので一枚のみ掲載)




鉄道写真の鉄道Blog-313



駿豆線のホームを見ると1300形が運用についているのを確認でき、ほかの部員と別れ駿豆線のホームで1~2枚撮影


7000形と3000形

鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線1


7000形



鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線2




その後、原木に移動し有名な富士山バックの撮れる撮影地へ。





またまた7000形w

鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線3




お遊びw



鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線4




1300形を撮るも微妙な結果に。



鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線5


その後、何本か撮影していたら、部長から「三島駅に到着したからどこに行けばいいか」との連絡が。


「ひとまず原木の富士山が写る撮影地にに居るから来い」と指示し、撮影続行。



待つこと30分弱、部長到着。



その後、しばらく撮影。


3000形



鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線6



11時45分に三島駅集合だったので、その前に昼食を取るため、三島に戻り駅中の蕎麦屋へ。



その後、ほかの部員と合流した後、撮影開始。


なせか終了時刻が30分早められ、16:00までに。


三島二日町~大場間の有名撮影地へ行き、思い思いに撮影。


後輩がコンビニに言ってる間のみD70を借りて撮影したり、ある先輩が一人だけ離れて田んぼの中央(土が盛られて地面が少し浮き上がり、通路になっているところ)で撮影し、その姿が黄昏ている人(変質者)のよう(その姿を見て部員一同、大爆笑の渦にw)でおかしかったので、広角でさらに哀愁が漂っているように撮影して、後輩とどちらがうまく取れるかの撮影会を行ったりして電車が来ない時間の時間潰しをしていました。



失敗が多いので2枚だけうp



3000形

鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線7



同じく3000形



鉄道写真の鉄道Blog-駿豆線8



その後、一旦修善寺まで行き駿豆線内を快速扱いとなる踊り子に乗車して三島に戻った。


しかし、この踊り子は16:02に三島に着くため部活の顧問に連絡をして了承を得てからの乗車となった。



三島到着後全体としての解散、その後、部としての解散をし、自分を含め5人で帰宅。


最後まで散文を見ていただきありがとうございました。

小田原城



お久しぶりです


学校で使う写真を撮りに、小田原城に行ってきました。


北口から入ったらこんな看板が↓




鉄道写真の鉄道Blog-看板


子供に人気の 豆汽車 


鉄道写真の鉄道Blog-豆汽車


後追い




鉄道写真の鉄道Blog-豆汽車2


トンネルはこんな感じ(手作り+安さ感たっぷり σ(^_^;) )





鉄道写真の鉄道Blog-豆汽車3





そして、天守閣




別アングルから






鉄道写真の鉄道Blog-小田原城2






去年9月15日早朝に人間にして62歳(推定)で亡くなったウメ子が居たゾウ小屋




鉄道写真の鉄道Blog-ゾウ小屋


余談だが、ウメ子が亡くなったことにより城址公園は取り壊される見込みらしい (wikipedia内 ウメ子 の項参照)





お堀端の池にいる鯉を撮影するために移動




池を囲む通りには梅(桜?)の木が。



鉄道写真の鉄道Blog-お堀端


お堀端側から通りを望む↓




鉄道写真の鉄道Blog-お堀端2


この日はちょうど、木の検診(検査?)をしていた。





鉄道写真の鉄道Blog-白鳥


いっぱい白鳥がいた。


そして、鯉も↓




鉄道写真の鉄道Blog-コイ


これ以外にも黒・白色の鯉がいた。




さらに白鳥を取ってみた↓



鉄道写真の鉄道Blog-白鳥3



鉄道写真の鉄道Blog-白鳥4



鉄道写真の鉄道Blog-白鳥5



鉄道写真の鉄道Blog-白鳥6



鉄道写真の鉄道Blog-白鳥7



鉄道写真の鉄道Blog-白鳥8












次回は、駿豆線をUPします。

岳南

どうも、鉄道写真です。

すっかり更新をサボってしまいましたm(v_v)m



さて、今年の4or5月に部活で岳南に行ったので、画像をうpします。



岳南の車内には、整理券の機械が。



鉄道写真の鉄道Blog-岳南


ジャトコ前で下車し、沿線撮影。



鉄道写真の鉄道Blog-岳南1

岳南初撮影の車両はまさかのトップナンバーw Σ(゚д゚;)

その後、何枚か撮影して、比奈駅に移動。

比奈駅に小田急の昔の車両が置いてあると聞き、比奈駅の駅員に許可を取り撮影。



鉄道写真の鉄道Blog-岳南4



中には・・・・・・



鉄道写真の鉄道Blog-岳南3


く、車!!

こんな絵が側面に書かれている車両までありました。

見学後、歴史をたどる組と撮影組みに分かれ、撮影組みは、新幹線撮影に。

須津駅で下車し、富士山バックの有名撮影地へ。

そこで撮影しましたが、いいのが撮れず、写真なし。

その後、別行動だった人も合流し、別の新幹線の撮影地に移動。

一発目は・・・・・



鉄道写真の鉄道Blog-700

傾きで失敗。(一眼にしてから傾きが悪化(>_<) )


2枚目は




鉄道写真の鉄道Blog-300


またもや傾きで失敗。


その後戻り、一枚だけ吉原でバルブ





鉄道写真の鉄道Blog-岳南7


暗い・・・・・ ( ̄∇ ̄+)

大雄山甲種

1年ぶりの更新ですみません(・_・;)。

さて、久々の撮影に行ってきました。今回は、大雄山甲種があるというので相模貨物までの甲種は国府津で、大雄山線内は塚原~和田河原で区間撮り。


まずは、国府津から




鉄道写真の鉄道Blog-大雄山甲種1


釜側は傾き+ブレで撃沈したので後追いのみ。


続いて、大雄山線内は、撮影地到着直前になって大雨に(・ⅴ・;)

※(無理な加工をかなりしているので画像はすべて物凄く荒いです。)


鉄道写真の鉄道Blog-大雄山甲種6



鉄道写真の鉄道Blog-大雄山甲種7

引いて一枚


鉄道写真の鉄道Blog-大雄山甲種8

もう一丁!!
鉄道写真の鉄道Blog-大雄山甲種9

連結面も忘れずにw。
鉄道写真の鉄道Blog-大雄山甲種10
後追い


その後、友達と昼食を取る為に、小田原へ向かい終了。






本日ご一緒した、御殿場ライナーさん、あしがら人さんと(あしがら人さんに強制召喚された)うえすとさん、使徒さん、無理言って来て下さったKさん、その他の撮影地で撮影された方々、雨の中ご苦労様でした。

ゆとり

ゆとり  


久しぶりに更新します。

3月8・9日にゆとりが東海道線を走行したので、撮影してきました。

写真は、成功した9日のみ。


続きⅠ



関内へ行くと、同業者の方がいらっしゃり、しばし雑談w。

で、撮影↓。


京浜東北線

209系 (関内にて)



京浜東北線2
209系500番台ウラ82編成 (関内にて)



京浜東北線3

209系と500番台のすれ違い(関内にて)


貨物1

EF210-112 (関内にて)



貨物 後追い
後追いw。(関内にて)


京浜東北線4

209系同士の並び。(いったいいつまで拝めるのだろうか) (関内にて)



貨物2
貨物2




後追い
後追い(関内にて)


その後、西武9000形のVVVF化のカマの単機回送を撮影

予想の1059は外れて、1137w。
単機回送1
単機回送(関内にて)




単機回送2
単機回送2 (関内にて)


今回はここまで。

では、続きは明日。


いつぞやの・・・・・。





こんばんは。鉄道写真です。

3・27(1ヶ月以上前)に川崎新町などで撮影した画像を貼るとでもします。


まず、二宮で、3363レを撮影。1081牽引

3363レ

その後、大船乗りかえで、京浜東北線に乗車し、根岸で途中下車し、

止まっていた、EF65 1079と後から来たE210 18 の並びを根岸で撮影。

EF65 1079

EF65 1079 (根岸にて)


EF65 1079 & EF210 18 並び

EF65 1079 & EF210 18 の並び。 (根岸にて)



EF210 18 2

EF210 18 (根岸にて)


EF210 18 3


E210 18 入換中 (根岸にて)



入換用
入換用? (根岸にて)

↑を撮影後、関内へ


今日は、ここまでで。

後日続きは書きます。



ココデ!







今日は、1月に大場に入場した、5503が出場して戻ってくるという事=コデ165が動くので撮影にw。

まず、9:30の小田原行きに乗車し、一路、飯田岡へ。

飯田岡に到着後、小田原方に伸びる土手沿いを一心不乱に歩く。

今日は、ココデ撮影!!(もう、題名のギャグがお分かりになったはず・・・w。

前日の撮影分も残っているので、コデ以外は撮影しても、削除(構図確認だけなので・・・。)

では、飛ばしまくり、コデ!

コデ165 


コデ2↓
コデ165 4

で、5000形PASMO開始HM付き


コデ165 2

カメラを置こうと思い、離した次の瞬間!!

バターーーーン!!紐に、手を通し忘れた模様(^д^)

気がつくと、地面に落としており、レンズエラーで閉まらない状態。どうにもあきらめて帰ろうと支度をし、どうにか戻らないものかと、もう一度見て、レンズ側を見ると曲がっているのに気づき、なおりそうだったのでスカスカにあいてるほうにまげて、もう一度、電源を入れてみると・・・。

ついたーーーーー!!!!!(^д^;)

急いで、元のところに戻り、撮影スタンバイ。


で、本番!!


甲種1

友達には、批判されたが、自分はv(・д・)v

後追いも。

甲種2

で、急いで撤収。


昨日のは、明日にでも乗せます。

ブログ名変更

本日、ブログ名を変更しました。

これから、鉄活動や日常について書いていきたいと思います。

浪漫

                   
                         浪漫
新幹線電車
今年初更新!!!!(遅い!

最近は、特に撮影にも行っていないので、2/3に行った中央線での、浪漫の写真を載せておきます。

オマケに、その日は、E233系T6編成の試運転が来るサプライズも。

では。