皆様こんばんは、バードです。

今年初めての投稿になりますが、今年も宜しくお願い致します。

さて土曜日の夜に名古屋を出発、仮眠を撮りながら一路信越線に向かいました。途中妙高が近づくにつれ道路は真っ白、ヒヤヒヤしながら車を走らせ無事に新潟県に到着出来ました。

いろいろ撮影しましたが、まずはくびきのの写真を。



何も下調べせずに行きましたが、北新井に到着して新井からくびきのになる普通列車でいきなり特急色が撮れて幸先良いスタートでした。



      新井からの折り返しのくびきの、特急色カッコ良いですね!


このあと二本木~新井周辺で妙高、115系を撮影しました。午後からは結構雪が強くなって撮影は大変でした。っで15時半くらいまで二本木近くで撮影をしていて、また北新井でくびきのを撮影して予約したビジネスホテルに行こうかなと思って撤収しようとしていたら何と!親切な方がラッセルが来ますよと教えてくださいました。通りで皆さん帰らないわけだと納得、強く降る雪の中待ってると来ました!



踏切直前で残念ながらウイングは閉じてしまいましたが、雪の中を行くラッセルを撮影。いやー寒い中待ってて良かったです!

このあと妙高高原で普通に抜かれて16時40分との事。もうくびきのはすっかり頭から消え去って、ラッセルを追いかけることに。真っ白ツルツル、ガリガリの雪道をドキドキしながら走らせ、妙高高原の先の踏切に到着しました。ただ16時40分なので露出は上がらず、しかも激しい吹雪。ピントを合わせるのも困難な状況でもうヤケクソですね。僅かに見える線路面にピントを合わせて撮ったのがこの写真です。




ほとんど視界が無くこんな感じになってしまいましたが、良い記念になりました。