今日のNHK 「鶴瓶の家族に乾杯」に鈴鹿ひろ美・・・

いや、薬師丸ひろ子が出演していたので彼女の主演映画

「セーラー服と機関銃」ではなく「Wの悲劇」を思い出したので

今回はこのタイトルにしました。

まあ、そんな前置きはこの辺にして。


昨日からの流れで行けばニーナが1552レに入り

そのまま赤ホキ運用のはずが・・・


EF64-1006 しかも単機
みんなの鉄道楽

桃牽引の貨物と離合
みんなの鉄道楽

ニーナでなく残念。





気を取り直してEF64-1049牽引の2074レを待ちます。

実は全検後ここ 旧のと定 ではまだ未撮影だったんですよ。


やがてヤツはやってきました。
みんなの鉄道楽


いい感じぃ~と思いきや

後ろから甲高いモーター音

現実は・・・
みんなの鉄道楽


みんなの鉄道楽

「おい、お前ぇ~それはないだろう~」(往年のギャグわかる人にはわかる)

見事に撃沈。

ニーナでなくロクヨン

1049はモロ被り

Wの悲劇でした。




おまけ

悔しいので

赤ホキも撮ってやりましたよ。
みんなの鉄道楽



のとしん