昨日の1097レイナキヨ界隈は激パでした。

私なんか9:30から場所取り。

おかげで日焼けして腕は真っ黒け。

しかし、あとからきた同業者ことごとく挨拶なし。

どうなってるんですかね?


そんなことはさておき

日下部踏切にみん鉄メンバー3名が集合。

JR64さんと快急奥田君がめでたく ごたぁ~いめ~ん 

おまけに快急奥田父まで登場!!(*^▽^*)


同じ場所でもレンズとアングルが違い三者三様なので

私の作品も公開します。
みんなの鉄道楽

JR64さんと似たアングルですが、なぜか、この時だけ若干アングルが変わってもう少しで尻切れトンボになりかけで撃沈です。

せっかくのほぼフルコンだったのに残念です。

絶対リベンジします!!



そしてオマケですが

EF210-901やっと撮れました。

国府宮はだか祭りさんに本線走行と教えてもらってたので

撮影場所に苦慮しましたがこんな感じで撮りました。


みんなの鉄道楽

ちょいグゥイ~ンです。




ほんで、さらにオマケ

本日のEF65-2127牽引 5087レです。
みんなの鉄道楽

ちょうど1週間前にここで普電と離合したのでリベンジです。


あ~あ、昨日のニーナがこのアングルで押さえられたらバッチグーやったのにぃ~

(T▽T;)