今日のニュースで、国会議員が公共交通の無料使用を指摘していました。
JRと飛行機、私鉄やバスなど国会議員はすべて無料で利用しています。
そのなかで、JRと飛行機は国はら利用料金は支払われていますが、
私鉄バスには支払われていないのです。
そもそも、私鉄の現状を議員に知ってもらう為などに無料利用を承認していたのいが
今やただの特権になっているのです。
私も駅員時代に経験がありますが、議員は我がもの顔で改札を通っていきます。
駅員は「ご苦労様です」とまで声をかけるほどです。
この現代、そろそろ見直しの時期ではありますね。
ちなみに、警察官も無料で乗車するのですが、その態度の悪いことといったらありません。
無料で乗れる理由は「捜査」ですが、家族同伴や飲酒後の「捜査」もあるようです。
水戸黄門の印籠など、もはや通用しない世の中なのに、
時代錯誤、も甚だしいものです。
ったく。