9上北台~多摩センター 東京宇都宮千葉 | パンケーキ鉄道

パンケーキ鉄道

「NO PANCAKE NO LIFE」

「そう、パンケーキである!」

主に、鉄道での旅行記や、パンケーキレポート、原付二種によるツーリングその他もろもろなどをしたいと思います。




2024年5月3日(金)憲法記念日



多摩都市モノレールの上北台駅。


もう少し散策したかったところだが、この辺で再びモノレールに乗る。


最近はふくらはぎの筋肉を痛めていて、今回の旅行でもサポーターを身につけて湿布を持参した。



今度は反対側の終点多摩センターまで乗車する。




車窓からは富士山🗻も見えたが、霞んでいた。
尚、画像は富士山を撮ったものなのかは不明🤣




この中華の店はNHKのドキュメント72時間で見たことある!


テレビに出てきたのは別の店舗のようだが。




ららぽーと最寄りの立飛駅で大量の乗客…




立川北、立川南駅で乗客は減ったものの。乗客は依然として多い。




多摩川を渡ってからは、緑が目立つようになった。

単線の線路が見えて多摩動物公園駅でその線路が途切れている。

その先には京王線の車両の先頭部分が切り取られていて展示されている。

アナログは京王線について下調べもせず、全然分からないから、多摩センターまで乗ったら、多摩動物公園駅まで乗車することにした。





多摩動物公園駅からカーブの先にはトンネルがある。




そして、京王線と小田急線の二つの鉄道線が見えたら…



終点の多摩センター駅に到着。




乗車時間は思いの外長かった…😅