練習4 | 新浦技研

新浦技研

レフティでブログ開設当初は三浦技研CB-8101アイアン使ってました
三浦技研のクラブはMB-8501を持ってるけどたまに使う程度
長らくPINGをメインで使ってたけど最近EPONにしました

「新浦」の部分は往年の名左腕の苗字を拝借しました
レフティなので
ただの駄洒落です

昨日はよみうりゴルフガーデンへ。

 

まずはアプローチを200球。

 

前回同様左手(利き手)主導で。

 

ちょっと上から入れる意識のほうがミスヒット少ないかも。

スイープに入れようとすると、ヘッドを低く入れようとして手前に落っこちてダフるみたいなミスが多いかも。

 

その後全番手をスリークォーター。

前回のハーフショットよりは大き目のアークで。

 

アイアンも上から入れるぐらいの意識のほうがダフり少ないかも。

 

UTはなんか引っかかり気味でビミョー。

鉛追加して様子見。

 

FWはまずまず。

 

1Wはウェイトを軽いのに交換したらちょっと良くなったかも。

振りすぎるとヒッカケが出る。

「SRだ」と意識して振るとちょうどいいかも。

 

最後にアプローチ練習して340球で終了。

 

手首は痛みなし。違和感あり。