アイアンリシャフト注文 | 新浦技研

新浦技研

レフティでブログ開設当初は三浦技研CB-8101アイアン使ってました
三浦技研のクラブはMB-8501を持ってるけどたまに使う程度
長らくPINGをメインで使ってたけど最近EPONにしました

「新浦」の部分は往年の名左腕の苗字を拝借しました
レフティなので
ただの駄洒落です

週末寒かったですね。風邪引いて体調不良で練習行けなかった。

 

で、なんとなくアイアンのリシャフト2本注文してみた。

 

①AW、グライドのシャフトをCFSからDG R200へ

 

先日購入したDJ-22、ちょっとリーディングエッジの浮きが足らない感じがするのでグライドを再登板、ただし若干重量が軽いのでR200にリシャフトして460g台後半にすることに。(現在458gぐらい)

 

②Gアイアン5IをZELOS7SからKBS TOUR 90 Rに

 

どうもUTの飛距離が足らず(上がりすぎ?)、現状飛距離がちょうどよいGアイアン5Iを再登板させることに。

 

ただ、ZELOS7が若干軟らかすぎてヘッドが暴れる。

 

で、6Iまでに挿してあるKBS TOUR 90 Sより若干軽くということでKBS TOUR 90 Rを挿すことに。

 

重量はS比較で-5gだからMOI的にも現状問題なく打ててる6Iと大差なくなるはず?

 

両方ともグリップはエリートXC-50黒BL有。

 

下巻きは5Iが螺旋1回、AWは螺旋2回。

 

今回は伊勢原ゴルフセンターに入ってるTRMさんに注文。

 

現在AW5Iとも実家にあるので平日中に部材取り寄せてもらって週末にリシャフトしてもらうのが日程的に一番早いかなということで。

 

大阪に出すのも中嶋さんに頼むのも週末クラブ持って帰ってきてからになっちゃうから出来上がり1週間ぐらい違っちゃうんで。

 

TRMさん、CPM01Kの組み上げお願いしたときも結構処理きれいだったんで(ただ長さとカウンター入れ忘れられたけどww)

 

今回の出来次第でBALDO 568-460の注文もこっちにしてみるかも?