湘南野菜の鎌倉はちみつカレー | TETSUるるる

TETSUるるる

徒然,,,,,,,,,,,,,
特に調べもせず 裏もとらずに 
その時 思ったことを書いています。
お気に召さない場合は スルーして下さいね!!

6月25日(土)

銭洗弁天

佐助稲荷の後は

喧噪の小町通りの

線路を挟んで反対側

今小路をブラブラ

風鈴の音色がよかった

亀ヶ谷坂の切通

紫陽花がきれい

建長寺 門前の点心庵へ

また開店を待っての一番乗り

猛暑だったので

この お水がおいし~い!

ホント美味しんだ!

 

そして

湘南野菜の鎌倉はちみつカレー

 

点心庵が養蜂してる鎌倉はちみつ

建長寺の花の蜜

そして鎌倉野菜がたっぷり

甘めのルーは

左下の入れ物に入っている

山椒で辛さを調整するんだよね

これがピリッと山椒が効いて

美味しい!

 

カレーの器は

陶芸家の

河村喜史さんの作品

 

雰囲気もよくて

美味しく いただきました!

点心庵の坐禅堂 

豚の蚊取り線香が

いい感じでした。