こんにちは。
忙しい毎日で久しぶりの投稿になりましたが、元気に過ごしております。
金の次はプラチナ暴騰。
供給不足と中国の爆買いが始まったようです。
金に比べると、プラチナはまだ激安。
個人投資家の間では、高価な金の代わりにプラチナのジュエリーが売れているそうです。
銀価格も13年ぶりの高値になりました。
やはり持つべきものは、現物の貴金属。
トランプ関税の次の話題は、イランとイスラエル?戦争が勃発。
混乱が続く世の中、ネット資産や銀行預金などのデジタル資産が狙われております。
私は2段階認証が面倒になり、口座の取引をやめて銀行預金も減らしました。
2段階認証もあまり効果がないらしいです。
預金などのデジタル資産は、国家が一番管理しやすい財産。
金融崩壊などの有事が起きれば、資産凍結や取引停止が有り得ます。
国民の財産を簡単に、差し押さえることが出来ます。
あらゆる有事を考えると、現物の貴金属保有が一番の資産防衛になるのではないかと感じます。
資産防衛どころか、これからの時代は十分リターンも見込めるのが貴金属。
現物で保有すれば、最強です。
銀はちょうど、カップウィズハンドルのハンドル部分を形成中。
近々銀の暴騰も、期待しております。
投稿が止まっておりましたが、再開致します。
話題は、雑記ブログみたいな感じで何でも書いていきます!
今回もご閲覧頂き、有難うございました!