初めての月例の様子を報告します。
その日は朝から雨でした。
日頃の行ないの悪さを憂いつつ
電車でホームコースへ。
しかしコースに到着すると、
そこには青空が拡がっていました。
つくづく自分の日頃からの行ないの良さに感謝です。
っていうか、
山の上のコースってそんなに天気違うの?
って感じです。
さてスタートホール、
競技委員さんから諸説明を受け、
同伴競技者と挨拶。
緊張のあまり、使用球確認の際に
『ちゅあーしゅてーじ!』
なんて言ってました。
さて初ティーショットは
左ドッグッレッグの打ち下ろし、
見事にショートカット成功!
果敢に攻め、月例デビューは拍手をいただきました。
まぁ、
緊張の中、調子よくスタートしましたが、
フロント9では3つのホールで
懸案のシャンク炸裂!
ブッシュに飛び込みダブルパーの大トラブル。
バック9はなんとか落ち着きを取り戻し、
Par3ではパーもGET!
無事ホールアウトし同伴者に感謝と御礼の挨拶。
そして緊張して提出した初スコアは、
前半 58(19)
後半 49(18)
合計 107(37)
ほろ苦いデビューとなりました。
ちなみにBクラスね。
まぁ、初参加なので暫くは順位はつきませんが、
同伴競技者の方々や競技委員の皆さんから
多くのことを学び、
感謝の絶えない一日となりました。
また参加しますからね。
iPhoneからの投稿