こんばんは




11月ですね(ありがちな話題)


いつも朝5時半位には起きるのですが

6時くらいでないと明るくならなくなって

きましたね〜

日も短くなってきましたし!




朝の空が秋らしい空だったので撮ってみました


{BFC5F1C0-EB26-4BDF-B790-C40506BB82AB}
10分後には朝焼けになりました
{960C0A37-A652-4F86-AF54-E6CAA3E6FE9D}





そんな話題のブログではなかった事を

今思い出しました!







鳥取市の美容室と京都でフリーランスの美容師として働くtetsuです。






今日はブリーチ毛の縮毛矯正


最近は使いやすい薬剤や

講習などで見かける事も増えて

技術力のある美容師の人でしたら

施術されている人も増えました


とは言ってもごく一部の色々な

経験値のある人だったりはしますが


僕も状態によってはお断りする事もある

状態の髪の毛ではあります。

断る事がお客様の為の場合もあるので!



とはいうものの

どうにかして欲しいと思って来店されるので

何とかしていくために

色々練習や勉強してるですけどね(アピール)



befor




縮毛矯正も何年も(4年くらい?)前にしたっきり

ずっーとしてません


5年ぶり位にご来店!!

カラーは別のサロンです笑(これ困る笑)






当時は高校生!

4年も経つと女性は特に変わりますね

大人になっていてビックリ







{2A9A22D7-1374-41D9-9D69-02BDD1D41B27}

{1315B3CA-870C-47F8-B70C-625D7271C2E0}
癖も結構ありますが

それはさほど問題でもなく

{520ABE02-72AD-4830-98E0-E68B35CD9343}
厄介なのは中のインナーカラー(ブリーチ)
{C7F35FAA-5DB2-492A-8FAE-F1A2D52312AF}

ですね・・・


この状態いけるのか??

と何度も毛髪診断と

色々カウンセリング!



全体のダメージのバランスが

かなり違うため

少しややこしい施術になります




という訳で


つづく