おはようございますm(__)m



抜け毛の季節ですね!

夏から秋にかけての季節の変わり目は

特に抜けやすいらしいです

以外に抜け毛は普段から多く

100本近くは普段から抜け毛として

抜けているらしいです
   
なので夏から秋の変わり目

などは普段の3倍近く抜けるらしいです




鳥取市の美容室と京都でフリーランスの美容師として働くtetsuです








何故全部

らしい


という表現かというと


実際数えた事も見た事もなく

そう言われてると

いう話を聞くというか  


教わるからです


実際

美容業界はこういう

自分で見た事もないし

自分で調べたわけでもないのに

という事が多いです



なので色んな理論や技術が

存在するんでしょうね



美容師によって言う事違ったりするでしょ?





実際




僕が美容の仕事をやり始めた時に

教わった薬剤知識などはかなりアバウトな

ものでした(今考えれば)





何故それがアバウトだと思うかというと


理論と施術結果が伴わない時が

しばしばあったりしたからです。






理屈があって技術

と言うよりは




僕の先輩など先人たちは
 

技術があって理論がついてくると

言うような


感覚や経験によって仕事をしてた人が


多い気がします(野生の勘です)





それに理論がついてくると言う感じですね

でも以外に辻褄があってたりするんです




理論通りにやっても上手く

いかない事もありますからね

そこは技術と経験値、理論の

バランスだと思ってます。

この手の話はしだすときりがないですね


抜け毛の小ネタくらいのつもりで

書き始めましたが脱線してこの有り様です



そうそう今日は


毛量調節の事について書くつもりでしたね


それは

{F1CD1BC4-DEA7-41F8-B76D-BA87B5A41392}



 こんなお客様がいらっしゃったからですね



狙ってカットした訳でも無さそうなので

ありえませんね!



と言うわけでちょっと時間的に

続けれ無さそうなので

次回に続きますね!