こんばんは






今年の8月から9月にかけて


梅雨でもないけど

連日

縮毛矯正が多いです


8月雨多かったしかな?
 
 


今週は少し落ち着いたかな。









鳥取市の美容室と京都でフリーランスの美容師として働くtetsuです。







先日のブログでも書いた


新しいメニューの



トリートメント





   


でもお話した



Gzel(ジゼル)



このトリートメントは

ざっくり言うと


このトリートメントは何かを足す

と言うような従来の

トリートメントというより

髪の毛を整えることによって






髪のゴワゴワ感を取る





スッキリ整える





毛髪がしっかりした感じになる




髪がまとまり

 

 
落ち着く




艶がでる!


と言うような効果が見込めます



色々な状態の髪に対しても有効なのですが




特に




ストレートをするまでもない癖毛


エイジングによる広がりや、パサつき


縮毛矯正のあたっている毛先のメンテナンス



などに


効果的だと思います




この例を上げた3つの症状は


何かを足すトリートメントでは


結果が出にくいです。







もちろんトリートメントする事によって

髪の毛が治る訳ではありませんが 










 確実に扱いやすくなります!!







 


それでは久々に施術例を

   





7年前にお店をオープンして

お店に来店された

1人目のお客様


それからずっと担当させてもらってます




前回は

うちの予約が取れなくて





急遽カラーとカットしなくては
ダメになってなってしまって




他店にカットカラー




右側が3〜4センチ位長かったですね、、、




帰ってから気づいたみたい


そして2ヶ月間はずっとまとめてたみたい

  





今日は


長さを1番短い左サイドに合わせ、毛量調節


カラーもムラを直して欲しいとの事


あとトリートメントしたほうがいい?
 

って!



ダメージってよりは広がりが気になるみたい、、





ここは

Gzelでしょ






こうゆう髪の毛得意よ!Gzel






うちの店の調光はミックス光(暖色と寒色)

なので

写真の位置によってはホワイトバランス変わって

色味が全然違って見えますが












before



ストレートあてる程の癖ではないですが


湿気などで広がりやすそうですね〜

こういう髪の毛軽くし過ぎると

量は減るかもしれませんが

かえって広がりやすくなります
   

右長いでしょ笑

{39CD89D9-8125-467D-B65B-7E4DF75ACA7A}

{50407689-CE22-4613-82AE-E0395657DF2B}





まずはカット


毛量もある程度はとっていますが

広がりにくように仕込みをしてあります


そしてカラー


全体にトーンを合わせました





あとはGzelですね   



そして




after









{E88869F3-B0B5-473E-B50E-AC058C5C0EEA}

髪質改善ではありませんが






質感改善ですね!

 


どうですか?




ストレートとかあてた訳ではないですが


髪の毛が整った感じするでしょ!



何より何かを足すような

トリートメントではないので

油分などで重たい感じは一切ないです!


それでいてこの髪の毛の収まりです




 


エイジングなどの髪の毛の広がりや

軽い癖によって収まりの悪い方など


一度試して見てくださいね



料金設定がまだ確定していないので

気になる方はお問い合わせ下さいね!