毎度です

 

先週の話ですが、友人とビーナスラインへ行ってきました。

朝6時に出発、中央道で諏訪ICをめざします。

天気がイマイチでしたが、ちょっとパラつくぐらいで大丈夫だろうと

踏んでましたが、途中で雨が本降りに、八ヶ岳PAでカッパ装着。

 

諏訪から霧ヶ峰までレイン走行でした。

 

タイヤも交換して皮剥きもそこそこで、ウェット走行なのでゆっくり走りました。

ここから美ヶ原高原に向かいましたが、物凄い風で立っててもフラフラするぐらい。

写真撮る余裕もなく、志賀高原へ向かいました。

 

山を越えると天気一変、晴れて暑くなってきましたのでカッパを脱ぎます。

 

志賀高原から草津へ抜けるルート。

 

 

国道最高地点も立ち寄り。

 

ぐるっと回って帰宅しましたが、500キロちょいのツーリング。

雨の峠道でバイクはドロドロになってしまったので

かえってから洗車して翌朝メンテナンス。

 

炎天下のバイクメンテで首が日焼けしました。

 

もう梅雨明けですね。

熱中症に気を付けてツーリングですね。