どうも!お小遣いチャージでお財布が少しだけニコニコしています。餌って大切。テトラポット・立ちこぎです。
お小遣い日です。
サラリーマン20代平均額くらいのお小遣いです。
やっぱりきびしいですよね。
月末の財布の断末魔。
やっと本日チャージと言うわけです。
だから、やっと欲しいものを、ちょっと買っちゃおうかなって思ってます。
そうです。
一昨日入荷した、遊戯王北米版「バトルパック」1パック200円。
お財布の「やめろ!これ以上は抜いちゃいけない!」と言う、雄叫びに心打たれ、買うのを諦めてましたが、今なら財布も「200円か。まぁ、いいよ。」と言ってくる気がします。
そんなちょっとした心の楽しみって大切ですよね。
毎週読んでいる「少年ジャンプ」はお小遣い事情により立ち読みに切り替えられました。
家で寝っころがって、少年ジャンプを少年のように読みふける。
そんな、心のプチ幸せによがっていましたが、最近読んでいるタイトル数がいまいち少ないことに気が付きまして、それに250円は厳しいと、立ち読みに移行した次第であります。
でも、買物って結構ストレス解消に役立つと思うんですよね。
そう感じたのは、CMでやっていた「週刊 歴史のミステリー 創刊号 100円」。
あれね、580円が100円ですよ。
あれは安いよね!
休みの日にたまたま本屋さんがあったので、買ってしまいました。
でもね。
自分の買いたいものを買う。
これが大切。
100円の出費だったけどね。
なんだか、とっても「物を買った」という感情に満たされてね。充実した気持ちになりました。
買物って大切ですね。
一人身であったころ。
毎月のようにダーツのバレル(10000円くらい)やら、おかしい時は、20万円を超えるギターなど買いました。
いやー。気持ちが良かったですね。
でもね。
お金がなくったって、少なくたって、最高の心充実感は味わえるんだよね。
お金が有ったら、休みの日に、「映画1800円」→「ボーリング2000円」→「外食1500円」ってくらいの大人の遊び(5300円位かな)をしますよね。
でもね、今だって 「サバゲ(2000円)」→「お昼(お弁当)0円」→「BB弾(1000円)」ってくらいの(3000円)遊び。これはこれで、最高に充実してます。
あの緊張感。達成感。あとは、仲間との連帯感。
いや~。本当に素晴らしい。
これが本当に、いろんなものを味わった。
大人のあ・そ・び
お小遣い日です。
サラリーマン20代平均額くらいのお小遣いです。
やっぱりきびしいですよね。
月末の財布の断末魔。
やっと本日チャージと言うわけです。
だから、やっと欲しいものを、ちょっと買っちゃおうかなって思ってます。
そうです。
一昨日入荷した、遊戯王北米版「バトルパック」1パック200円。
お財布の「やめろ!これ以上は抜いちゃいけない!」と言う、雄叫びに心打たれ、買うのを諦めてましたが、今なら財布も「200円か。まぁ、いいよ。」と言ってくる気がします。
そんなちょっとした心の楽しみって大切ですよね。
毎週読んでいる「少年ジャンプ」はお小遣い事情により立ち読みに切り替えられました。
家で寝っころがって、少年ジャンプを少年のように読みふける。
そんな、心のプチ幸せによがっていましたが、最近読んでいるタイトル数がいまいち少ないことに気が付きまして、それに250円は厳しいと、立ち読みに移行した次第であります。
でも、買物って結構ストレス解消に役立つと思うんですよね。
そう感じたのは、CMでやっていた「週刊 歴史のミステリー 創刊号 100円」。
あれね、580円が100円ですよ。
あれは安いよね!
休みの日にたまたま本屋さんがあったので、買ってしまいました。
でもね。
自分の買いたいものを買う。
これが大切。
100円の出費だったけどね。
なんだか、とっても「物を買った」という感情に満たされてね。充実した気持ちになりました。
買物って大切ですね。
一人身であったころ。
毎月のようにダーツのバレル(10000円くらい)やら、おかしい時は、20万円を超えるギターなど買いました。
いやー。気持ちが良かったですね。
でもね。
お金がなくったって、少なくたって、最高の心充実感は味わえるんだよね。
お金が有ったら、休みの日に、「映画1800円」→「ボーリング2000円」→「外食1500円」ってくらいの大人の遊び(5300円位かな)をしますよね。
でもね、今だって 「サバゲ(2000円)」→「お昼(お弁当)0円」→「BB弾(1000円)」ってくらいの(3000円)遊び。これはこれで、最高に充実してます。
あの緊張感。達成感。あとは、仲間との連帯感。
いや~。本当に素晴らしい。
これが本当に、いろんなものを味わった。
大人のあ・そ・び
