どうも!昨日からめっちゃ寒いですね。昨日はお休みだったんですが引きこもりですよ。テトラポット・立ちこぎです。
引きこもっておりました。
だって寒いんですもん。
茨城や栃木 福島と雪降ってたんですもんね。
東京が寒くないわけがない。
昨日は休みだったんですが、完全に引きこもりです。
お昼ごはんとかも近くの「すき家」使っちゃいましたね。
まぁ、メガ牛丼ですよ。
でも少し批評させていただくと、今回のすき家の牛丼は、なんか、おかしかった。
なんと言っても油の量。
最後のほうだったからなのか、ツユダクと言うよりは油ダク・・・
油のしみこんだご飯がなんともスタマックにくる。
値段下げたから、なんか地味にダメ牛丼になってしまったのでしょうか?
もしくは私の運が悪かったのか・・・・
とりあえず、今度からは「松屋」で牛丼は食べるようにします!
話は戻りまして。
平日の休日。本当なら、うちの女房と休みが重なっていたので、お昼ごはんは回転すし食べたいなとかカラオケに行こうとか企ててはいたのですが、あまりの寒さと雨。
起きたの1時だし、雨降ってるから外出る気がしなし。
とりあえず、お菓子作りをしようと言う企画に変更。
今回は「クレープ」を作って食すとこになりました。
クレープ自体おいしいし、生クリームも絶品。
自家製だし「クレープ食べ放題」状態。
ナンですが、イチゴジャムと生クリームしか材料を用意していなかったので、若干飽き気味(笑
でも、残りクレープ三枚の時に半分に折りながら作っていった6段ミルフィーユ。
あれはいい感じの美味さに仕上がりましたね。
ここ半年分くらいの生クリームは食べたと思います。
生クリームは美味しいですね。
でも、当分はいい感じです・・・orz
今度はブルーベリージャムとかチョコレートとか用意して闘おうと思います。
でも、クレープ美味かったなぁ
そんな外に出れない状態だったので、DSの遊戯王のゲームを進めることにしました。
デュエル自体とルールのチュートリアル以外は殆どクソゲー感がぬぐえない。
街のひとだったり、殆どの人間と会話をしようとすると「話す」の下に「デュエル」って書いてあります。
本当にイカレタ世界観。
とりあえず。仮デッキ構成やいろんなカードの意味、ルールなどを把握する為に購入したので、仮デッキ構成をしてみたいのですが、シナリオ進めないと新しいパックが販売されないので、シナリオを進めています。
ただ、なんともいえないシナリオ展開。
デュエル自体もいきなりこっちのLPが半分とか・・・
結構むちゃくちゃしてくれますよ・・・
あと、いきなりBFデッキがきて勝てなかったりします。
自分のリアルデッキを作れるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです。
頑張ろう・・・orz