こんにちは ゆんみデス


出張演奏に向かうフェリーからの景色
なんとなく夏から冬に向かっていく
その感じがすきデス




なんか

ほんとーに  お久しぶりデス


元々   なかなかupしないblog
ではありましたが

なんと半年近くもupしていなかった

本当にあっという間
そして  いろいろありすぎました 笑
高校編入し
通信教育になった3くんの話しはまたしますね



その上   前回のblogで
チカラツキタのかも?!しれない?!


そちらにね

たいせつなことを 
ぜーんぶ詰め込んだ感があったのデスよ^ ^

その記事はこちら↓




なんとね こちらのblog


読んでくださった方々から
メッセージを頂いたり

blogをシェアしてくださる方も
いらっしゃったりで


とにかく

文章からくるエネルギーがすばらしかった!!

と   たくさんのメッセージを頂いて
ほんとうに感激でした(๑ ́ᄇ`๑)



そしたらさ

何を勘違いしたのか 
書けなくなった という。笑



まるで 売れっ子作家気分  ?!

そんなのを味わっておりました 笑


元々このblogは

『 本格的にクリスタルボウルをはじめる 』

それを決めた時に
ある方の助言ではじめたのだけれど


わたしがこのblogで発信したいことは
クリスタルボウルのコトだけ
ではなかったから


「いつになったらクリスタルボウルのこと発信するの!」と叱咤激励された当時のコトを
ふと思い出して 笑ってしまう

その方は
クリスタルボウルの宣伝をして欲しかったみたいなの
当時はアドバイスをありがとうございました
自分のしたいコト が明確になる機会
与えてくださり感謝デス
♪。.:*・゜♪。.:*・゜


ひとはひとの思う通りにはいかないようデスね

そして また
自分の人生
何かをどうにかできるのも
自分自身だけなのデス✩.*˚

大崎上島 ホテル清風館のお部屋 陽光にて

この景色自体が絵画  というコトで わたしの立っている場所の大きな窓は一枚ガラスの窓なのデスよ
社長さんの想いがたっぷり詰まったお部屋デス

ホテル清風館 のお部屋  陽光  はこちらで見れマス↓↓↓


人ってね
何か一色じゃなくていい
と思ってるのデス.°ஐ.*


すべての人が
日常のなかの あらゆるものを取り入れて
自分という生き物が創られていくのだもの


そうわかっていても
その世界が1つだけに見えて
どっぷりハマってしまうのが
わたしたち人間なのかもしれませんケドね



人間界にいるからこそ
体験できる

アレもソレもコレも

いい 悪い
ではなくて   単なる経験

そして

その現象に
色付けしているのは

いつも
他ならぬ  自分 

その上
その体験は  自分の中にある
周波数に関係しているのデスよ(๑° ꒳ °๑)
これを知ったら逆にアレコレ騒げなくなります笑
そしてねクリスタルボウルは
その部分にアプローチしている
おもしろい楽器なのデス✩.*˚


お庭の干し柿が存在感を前に出しすぎず
ゆるりしんなりしていく様が わたしには何故か
わたしたちと同じ様に見えてしまい愛おしくなるのデス
渋柿を分けてくださった方  ありがとうございます
無事に干し柿となり   毎日つまみ食いしております笑



この仕組みを知るとね


あらゆるコトに   必要以上に
一喜一憂したり
ネガティブになったり

大きな浮き沈みがなくなる

だって

現象は
自分で創ってるからさ。
それを知ったらすべてが
コントに見えちゃうでしょ笑



そんなワケで

このblogに辿り着いた方が

文章から伝わるエネルギーに共鳴され
調和の世界へ向かう
そんなきっかけになったらうれしいし



受け取るモノも
それぞれの人に必要な部分であって
わたしが伝えたいコト と
100一致していなくてもいいのデス.°ஐ.*


これもね
文章から必要なエネルギーを読み取るコトであって
気持ちの分かち合いだな✨と思うから。



このblogが
そんな出逢いとなってもらえたら
さいこうデス^ ^

今日も読んでくださりありがとう


そういえば
最近の気付きをシェアしますね


今朝の大崎上島 明石からの景色
思わず車を止めて写真撮影しました



こころがモヤり ドキドキするとき


それはね
手放しのサイン


すべて与えてしまえばいいのよね


いつも
アレコレ握って 手を離さないのは
他ならぬ自分 


与えてしまえば
新しい世界が幕開けするモノデス♡(ღ˘⌣˘ღ)




今日もさいこうに正直なわたし

さいこうに正直なアナタで生きられますように...♪*゚



☆クリスタルボウル サウンドバスについてのご質問・ご依頼はこちら↓↓↓




☆大崎上島   音ノサロン てとてとwe♡♡ホームページはこちら↓↓↓





『素晴らしいと思う事』だから伝えたい『*朋子王国*』瀬戸内海に浮かぶ小さな島大好きなその場所でそして、場所や、空間に縛られない今の時代だからできる繋がりそこが朋子王国音楽に関するこ…リンクameblo.jp


ぜひのぞいてみてね♪♪

サウンドアーティストyunmi✩.*˚