◎1月27日(月)てとてとてのお知らせ◎ | 周南市子育て支援サークル てとてとて

周南市子育て支援サークル てとてとて

周南市で、子育て現役中のもと保育士三人で子育てサークルを立ち上げました。
ママが笑顔になれば、子ども達も笑顔になる☆この笑顔の輪がどんどん広がっていけたらいいなぁという思いで活動をしています。
てとてとてにみんな集まれ〜☆

こんばんは!
てとてとてのあこです照れ

先日、いつもお世話になっている市民センターの大掃除をしてきました乙女のトキメキ
普段利用されている各団体さんから数名ずつ集まっての作業なのですが、それはそれは手際のよいおじさま&おばさま達に圧倒されながらのお掃除。
お部屋も廊下もピカピカになって、気持ちよかったです乙女のトキメキ

さてさて、1月のてとてとてのご案内です。

「子どもと一緒に感じよう!レッツ防災!!」

山口県自主防災アドバイザー 温品光康さん をお迎えして、
小さな子どものいる家庭の防災について、お話ししてもらいますキラキラ

気負うことなく、普段の生活から取り入れられる防災についてお話を聞いて、いざという時に、少しでも慌てずに済むよう、備えましょう♪
簡単に作れる、非常食サラダも一緒に作りましょう爆  笑

おやつは、非常食サラダと七草がゆですナイフとフォーク

 

当日、ママにしっかり講座に参加していただくために、お子さまをお預かりする託児コーナーを、別室に設けます。
ママと離れるのが難しい場合も、同室におもちゃ等準備しますので、ご安心くださいウインク

 

※当日、講師の方がやむをえずお仕事の都合で来られない場合、若干内容を変更して開催いたします。ご了承ください。

 

日    時    1月27日(月)

        受付 9:40~

        開始 10:00~

 

場    所    久米市民センター(旧 久米公民館)

       ※お車は、駐車場入って右手の、

         舗装されていない広場へお願いします。

 

会    費     500円

               兄弟がいる方は1人につき+100円

 

持ち物     水筒、お箸(親子分)、

               スプーン(お子様分)

       ※1/12追記※

       ご無理のない範囲で、

        防災リュックにできそうなリュック等、

        既にご準備されている防災リュック(ある方のみ)

 

対象年齢  1歳〜未就園児の親子

       若干空きありのため、1/12再募集にあたり、

       お子様の年齢に関係なくご参加いただけます♪

       ママだけのご参加もお待ちしてます!!

 

申込方法  12月19日(木)10:00から予約開始

             ママとお子様のお名前とふりがな、月齢、

             食物アレルギーの有無、連絡先を

             ご記入の上、LINEにてお申込みください。

             防災についての質問もありましたらご記入下さい。

 

定    員      15組

 

 

 

申し込み・お問合せ

 

L I N E:

お友達登録の方法はこちらから→

 

Eメール:

y-s.rainbowdolphin-heart.2.3.@docomo.ne.jp

 

電     話:090-5371-3064         貞森まで

 

お気軽にお問い合わせください

 

 

みんなでつなごうパーパーパー