シャボン玉液の作り方 | 周南市子育て支援サークル てとてとて

周南市子育て支援サークル てとてとて

周南市で、子育て現役中のもと保育士三人で子育てサークルを立ち上げました。
ママが笑顔になれば、子ども達も笑顔になる☆この笑顔の輪がどんどん広がっていけたらいいなぁという思いで活動をしています。
てとてとてにみんな集まれ〜☆

シャボン玉レシピ

 

材料

*砂糖 大さじ2(できればグラニュー糖)

*精製水 400cc(または沸騰させたあとの水)

*食器洗剤(界面活性剤が35%以上のもの)←今日のはキュキュットのオレンジで42% 50cc

*洗濯のり(液体でPVAと表記があるもの) 50cc

 

1 精製水に砂糖をよくとかす

2 洗剤、のりを入れ、泡立てないように混ぜる

 

 

{496BA7DF-40D8-4988-A96B-123C0A5227F5}

 

{B5C2773B-0646-4996-A7DE-6DA235B0106C}

 

 

{B63F9B69-FD14-4C08-B59F-1203B962339D}
 
 
大きなシャボン玉を作るときはワイヤーハンガーを丸くして毛糸をクルクルクルクル敷き詰めて巻いていますキラキラ
みんなも作って見てくださ〰いおねがい