こんにちは。

今日は、オススメの絵本を紹介したいと思います。




我が家の特徴はというと、

家族そろってかなりの科学大好きっ子です。


(歴オタでもあります。この話は、また今度)


夫婦そろって科学系のお仕事をしているので

娘にも科学に興味をもってもらいたいなと思い

(…というか親の好みに偏りがち💦)、

日々、オモチャや絵本を買ってます。


そこで、科学大好きっ子にオススメの

幼児向けグッズを紹介していきたいと思います。




さて、今回は、

ダンゴムシ集めに興味を持った

お子さんにオススメの絵本。


ダンゴムシをきっかけに

生き物に興味を持ってほしいなと思ったときは…




こちらです




女の子がだんごむしと遊ぶお話。

ダイナミックな絵で、

子供の目線になっているのがオススメポイント。







こちらは、かなりオススメ!!

語り手がだんごむしになっていて、

自分たちの生態をわかりやすく解説してくれています。


以前、だんごむしを飼ってたんですが、

全滅してしまい…

娘とこの絵本を読んで

何がいけなかったのか分かり、

次は頑張ろうね!と話しました。




娘はこの2冊を読んで、

すっかりダンゴムシのトリコになりました。

ご興味あれば、ぜひ。


これからも、

オススメ絵本、紹介していきますね。


それでは、次回をお楽しみに。