泉屋博古館のこのミミズクの青銅器がかわいくて
また行って来ました。
なんとも言えないこの造形です♪
泉屋博古館のある六本木はビルだらけで
面白くなさそうなので
乗り換え駅の飯田橋駅、神楽坂をウロウロ
町中にひっそりこんな記念館が…
神楽坂っぽいお店の看板
脇道の見番横丁や本多横丁
楽しかったです♪
美術館も含めて一万九千歩も歩いてしまった。
東京の町、はじめての路地を曲がるのって、楽しいです♪
なんかワクワクしますね。
さて木曜日。
ハルにゃん
ママお仕事行ってきまーす。
ブログ村のランキングに参加してます。
励みにするのでポチお願いします。