お添い寝キョン君は私の腎盂炎のお熱の間、ずーっとベッドで介護猫してくれてました。
かなりの高熱でしたが、目が覚めるとキョン君がいてくれて、ホント幸せでした。
39〜40度って、辛いですね。
発熱してからは、ホント悪化。
かかりつけのお医者さんに感謝です。
点滴と投薬で命拾いしました。
現代医学ってやっぱりすごい!
ただ、40度越えの高熱のインパクトはすごくて、発熱から10日経った今も体力は戻らず寝たり起きたりです。
食事は在宅勤務の家人が朝昼晩製作。
最初の頃はお粥しか食べられず3キロ痩せました。さすがその頃の写真はないです。
YouTube見ながら結構楽しそうです。理系の人なので、分量とか調理時間に厳密で科学の実験みたいです。無限キャベツとか無限ピーマン、めちゃおいしかった!!こんなときは野菜がおいしい。
まだまだ、体力は戻ってませんが(発熱から12日目なのに)、にゃんこと家人のおかげでかなり回復しつつあります。
12本x4箱 48本…
明日は少しお散歩してみようかな。