こんにちは👋

さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス mana です。

 

 

 

本日は、金曜日のmanaの活動をお届けしますね😆✨✨

 

 

manaでは療育の時間を

エンジョイタイム』

と称して、お子様たちと

毎日様々な活動を行っています。

 

(療育時間→エンジョイタイムと表記します😊)

 

❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。

↓参照サイトです

 

 

 

2/3は節分ということで行事イベントです照れ

 

今回は「オニの福笑い」「オニ輪投げ」「オニ紙コップタワー」の3種類のミニゲームを行いました✨

オニ紙コップタワーではアルミホイルを丸めて作った豆をオニが描かれた紙コップタワーに向かって投げ、何個倒せるかを競いました。なかには「ここに投げたら、倒れそう」と相談している子もいました。

 

輪投げではオニの描かれたコーンをしっかりみて、輪を投げていました🎵

 

たくさんのオニを退治できたので今年は、たくさんの福がきますように拍手キラキラ