2024年 年の瀬によせて。 | * 私らしい育児の道しるべ * ママとベビーの初めてお教室 【てとて.と てとて】

* 私らしい育児の道しるべ * ママとベビーの初めてお教室 【てとて.と てとて】

ママの これ いいな!で                 
だんだん私らしい育児になっていくよ     

今日来て良かった♪お教室            
ベビーちゃんと少しお出かけしてみませんか^^


    ようこそ 私らしい育児の道しるべ
     ママとベビーの初めてお教室
   
てとて.と てとて】朝井みちこです

これまで 7000組以上の ベビーちゃんと
楽しくレッスン開講中♪

お教室スタートから15年目 まずはお近くのお教室へぜひどうぞ!


◆ 今月の お教室予定 ◆
 西宮 神戸 垂水 須磨 六甲道 伊川谷
 明石
姫路 加古川 稲美 加東 龍野 ] など
満席クラス多数!ご依頼も順次お受けしております
**********************************************

 ◆ お問合せ先 ◆ 
何なりと どうぞお気軽に^^
インスタのDM または 講師ご依頼フォーム
m.b.signs2010★gmail.com 
  (↑★を@に変更してください)
**********************************************
※ PC版でご覧頂く事を おすすめ致します

 

家族でお礼参りに

 

目眩のしそうな夏の暑さもどこへやら 

空に浮かぶ雲すら 凍てつくような

幅広い季節の移ろいに

若葉が萌え出る頃を思うと それも

また良きかなと見上げつつ

 

私がそんな風に思えるのも、車があるお陰

自宅の普通車にどうしても

慣れる事の出来ない私には

軽自動車がピッタリ

 

最高気温をたたき出した暑い日も 

台風並みの大雨の日も

みぞれ混じりの冬の日も

お教室道具と共に 皆さまのもとへ!

 

そんな大事な大事な相棒が一瞬にして

悲しい姿になってしまいました

 

4月16日の夜 キッチンに立っていると

ガラガラガラガラ!!!

ゴンゴンゴンゴンゴン!!!

聞いたこともない音に慌てて

カーテンを開けると

ゴルフボール大の雹が庭を埋めているでは

ありませんか!!!

私の車は実家の敷地内のガレージで

ルーフはありません

 

小雨の中駆けつけるとボコボコの痛々しい姿に

思わず涙が溢れました

 

娘がまだ小学生で毎日の習い事の送迎から 

どんどん幅広くいただくご依頼にもお応えし

母としても講師としても10年支えてくれた、

2代目の愛車とまだまだ一緒に

頑張るつもりでした

 

突然のお別れに直面し落胆する横で、夫は

どうせ乗り換えるんやから

ちょっと早まっただけやんと 

いつもの常温 抗わないスタンス

 

自分の持ち物は お気に入りの物を選びたい

私ですが、車の好きな夫に車選びは

いつもお任せ

唯一のリクエストは、色は代々と同じ

パールホワイトだけ

後からアクセサリーを追加してもらい

好みにカスタマイズするスタイル

 

お別れの淋しさばかりで、つい

ピックアップされた車の提案も 

いいよそれで

 

 

 

ディーラーに2代目を置いて帰った辛さが

少しずつ和らいで来たこの5ヶ月

いかばかりか大きくなったサイズ感にも

やっと慣れたかなと思えるようになりました

 

まだまだ運転席で異次元のボタンに囲まれながら  

今日もそれらを押さずとも元気に走る愛車3代目

 

来年度は、お久しぶりのお教室に

始めましてのお教室

もっともっと遠くへ走るご依頼を

沢山いただいております 橋も渡ります!

 

ほどほどのアクセル全開で 走って行きます!

 

 

*******

 

 

今年 初めてご依頼いただきましたお教室、

 

🔷加西 白竜こども園さま

 

5/ 21(火)わらべうたベビーマッサージ教室

 

8/ 8(木)  ハサミいらず手形アート教室

 

 

🔷加西 多聞こども園さま

10/25(木) ベビーサイン体験教室

 

12/5(木) ハサミいらず手形アート教室

来年は、北欧風手形アート教室①②を

開催させていただきます

 

 

また 昨年に引き続きご依頼いただきましたお教室、

 

🔷多可 みどりこども園さま

1/19(金) わらべうたベビーマッサージ教室と

おもちゃサロン

 

🔷明石 牧羊幼稚園さま 親子活動

10/23(水) 手形アート教室

 

 

どちらの幼稚園 こども園さまからも

ご依頼をリピートいただきまして、

お陰さまで【 ご依頼リピート率 】は 

安定して9割を越えております

 

どうも有難うございます^^

 

 

 

そして、今年新しく追加しましたカテゴリー

『 幸せの 北欧風手形アート教室 』です

北欧風手形アートをオリジナルデザインに

北欧風手形アートの有資格講師は

兵庫県で限定3人しかおりません!

ご考案の先生のご都合でこの括りは

来年からなくなるそうです

 

 

*******

 

 

今年も
たくさんのベビーちゃんとママさんが
お教室にご参加くださいまして、
たくさんのご縁を頂く事が出来ました
 
本当にどうも有難うございました
厚くお礼申し上げます
 
 
「今日来て良かった!」と頂くお声を
パワーにしながら、私も皆さまとご一緒の
お時間を楽しみたいと思います

 

かつての小さな娘と2人で 

私自身が通いたい お教室である為に

 

 

 

今年も残りわずかとなりました

 

来る年も皆さまにとって

素晴らしい一年となりますように

 

どうぞ 良いお年をお迎えくださいませ

 

           朝井みちこ

 

 

*******

 

 

年末は珍しく大型連休の夫、冬休み中の娘と

大掃除でも大活躍!

夫の 思った以上の仕上がりに

普段はかくしている?几帳面さを 

日頃から発揮してくれてもいいんだよと笑

 

娘は手際も 飲み込みも良く

スイスイとこなしてくれる これは

スマホから流れる 娘の推しBGMのお陰かと 

 

母が喪中の為、初めて1人でお節料理を

ひとつひとつ仕上けてお重に詰め、

キッチンすべてを片付けたら7時間 

こちらも50周年の推したちのBGMに助けられる

 

40年振りの紅白出場決定だって!!

と速報の様に 教室中LINEをくれていた夫

デビュー50周年のライブも

チケット当選したよ〜と

あなたはアルフィーファンよりファンかい

 

めでたく?銀婚式を迎えた夫と

ライブのお供 高見沢さんご本人に

握手してもらった

手作りの高見沢さんJr.と一緒に参加

ご本人と同じ衣装を着せてます

U.S.CAMP DRAKE ASCの時は

珍しく短い髪の高見沢さんでした

 
つい、50周年記念デザインと知ると
あるのに買ってしまうマラカスライト
ライブ中は夫が隣で嬉しそうに振っていた...

 

41年前の紅白メリーアンも 正座して見たなー

お疲れさま!お疲れさま!お疲れさま!!!