昨年 4月の入学式につけた
1年でこんなに大きくなりました
予備校のお迎えを待つ車中
お花見が出来ました
もはやさっぱり本人は見つけられない...
今年も合宿に参加
数学に特化した5日間!
「おかえりー!!」
お友達と電車に乗って映画や美術館
お買い物が楽しい休日
でもまだ家族ともお出かけしてくれます
百舌鳥古墳群 大仙古墳を見に
VRも初体験!
(母は酔いそうになる)
8月に博多から引っ越してきた妹家族♪
新幹線で一時帰兵庫をお迎えに
新しい小学校の体育大会や
音楽会も応援に行きました
甥っ子が選ばれた給食川柳
の展示会場へ
エルミタージュ展
四万十川へも行きました

沈下橋のすぐ下まで降りてみる
屋形船からは清流に手が届く!
外食中に一緒にゆづの金メダルに感動!
(お行儀悪くてスミマセン!)
あ、このガラケーはお教室用!まだ現役ですw
好きな化学の実験みたい!
リップクリーム作り
0時間目のある日は朝7時に送ります
高校生も友チョコは健在
お返しのクッキー

担任の先生へクラスのみんなと寄せ書きを
(どんだけお弁当箱あるねん!
主人から突っ込みはいりましたー)
だって毎日毎日休みなく大好きなフルーツ3種
冷食、学食一切なしで頑張ってますから!
卵が苦手なのでおかずは黄色に乏しい...
卵が苦手なのでおかずは黄色に乏しい...
夏休み、合宿までに!! と
読んで読んで
練って練って書き上げた
読書感想文
高校からコンクールへ提出する3人の内の
1人に選出して頂きました!!
ベビーサインで育った言語能力は まだ健在^^
どこにあっても その彩に魅了される さくら
最後までお付き合いを頂きまして
どうもありがとうございました












































