あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。 -6ページ目

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

 

 

 

 
新年早々に
お友達から
「シカタさんに聴いてほしい」
とのDMが届いた。
 

 

 

なんでも

オーケンさん
NHKで干支の歌を歌っていた

とのこと。


そりゃあ見なきゃ、と
早速NHKプラスで視聴。



うん良い。

とても良い。

 

これはライブで
DAPPI DAPPI!と叫びたい。
 

 

 

この楽曲の情報は下記よりご確認いただけます↓

 

 



で、ついでに
『たなくじ』もやってみた。


『たなくじ』とは・・・
流れる映像をスマホで撮影し、

撮影できた画像がおみくじの結果

というもの。


けど、
まさかの結果に。





何を引いたのかは不明だけど、

私はこれを

2025年元旦の奇跡

と呼ぶことにする。

 

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座


    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。

 

 

 

旧年中はシカタにお付き合いいただき、 

ありがとうございました。

 

 

本年も

楽しいことや面白いことに

アンテナを張って進んでいく所存です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 
 
 
 
 
で。
 
お正月ということで
シカタ的お正月の名曲
オメでたい頭でなにより『SHOW-GUTS』
の動画を置いておきます。
 

 

 

 

怠惰を乗り越え、
今年もいろいろ楽しんでまいりましょう。

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

女性起業家のためのオンライン休憩所あります。

詳細はこちらをクリック↓

 

 

 

 

「子どもの頃からずっと夢中だったことが

今の仕事になって幸せです」

と言っている人の話を聞いた。

 

なるほど、

ずっと夢中だったからこそ

これまで経験やら知識やらを積み重ねられ、

仕事に出来たのだろう。

 

そして

ずっと夢中だったことを仕事に出来たのだから

心満たされ、幸せを感じられるのだろう。

 

 

幸せな気持ちで働くためには

ずっと夢中だったことを思い起こし、

それを仕事にすればいいのかもしれない。

 

 

 

 

ところで

私は子どもの頃

何に夢中だっただろうか。

 

 

「こんな漫画に夢中だった」とか
「このアイドルに夢中だった」とか
「このスポーツに夢中だった」とか
人から聞かされることがあるが、

私は何も思い浮かばない。

私は何に夢中になっていたのか。

私は何にも夢中になっていなかったのか。

 

 

 

ボールペンを鼻の下に挟むのには夢中だったのかもしれない。

 

 

 

そう振り返ってみて、

私はいつも

自分の内面にばかり目を向けていた

と気づいた。 

 

自分の内面に目を向けることが

どんな仕事に繋がるのかはわからないが、

今の私の、

何らかの肥やしにはなっているのだろう。

 

 

だ、けれど。

が、しかし。

 

 

もしも私が

自分の内面以外に目を向けていたら

今の私はどんなだっただろう。

どんな人生を歩んでいただろう。

 

 

どれが良いとか悪いとか、

正解とか不正解とかはないけれど、

自分の内面以外にも目を向ければよかったな

とも思うのだ。

 

 

 

 

あなたは子どもの頃、

何に夢中になっていただろうか。

 

 

 

今は赤飯さんに夢中。

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

画像クリックすると診断(という名の告知)に飛べます。

 

 

 

 

「こんなに頑張ってるのになんでこんなことばっかり・・・」

とか、

「こんなに頑張ってるのになんで報われないの・・・」

と、

落ち込んだり

傷ついたり

腹を立てたりしているあなた、

 

そして

「あとどれだけ頑張ればいいの・・・?」

とか、

「私に何が足りないの・・・?」

と、

悩んでいるあなた、

 

そんなあなたに

「足りないものがある」

なんて言うのは酷かもしれない。

 

けれど、

あなたには足りないものがある。

 

 

あなたに足りないのは

頑張らないという気持ちだ。

 

 

 

 

 

 

頑張りが足りないんじゃない。

『頑張らない』が足りない。

 

 

もしもあなたが

「こんなに頑張ってるのになぜ・・・」

「なんで報われないの・・・」

悲しくなったり腹が立った時は

頑張らない気持ちが足りていない

というサイン。

 

 

 

頑張るな頑張るな。

頑張らなくていい。

 

私はあなたを

頑張るな!と応援している。

 

 

 

 

 

 

 

頑張らない気持ちが足りない

女性起業家のために

オンライン休憩所を作りました。

 

愚痴も弱音も悪口も

全部ここに置いていったらいいよ。

 

 

オンライン休憩所『お休み処シカタ庵』詳細はこちら↓

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

先日(11/10)

お友達と奈良のレトロカフェを二軒巡ってきた。

 

一軒目は

工場跡事務室』さん。

 

その時の様子がこちら↓

 

 

 

 

今回の記事は

二軒目に行った

よつばカフェ』さんのお話を。

 

 

 

まずは外観。

 

 

 

こんな感じ↑で

外観がもうかわいい。

 

バス停風看板、いいよね。

赤い郵便受けもかわいく見えてくるマジック。

 

 

靴を脱いで入った店内は

まるでおばあちゃんちのような

ほっこりと和める空間で。

 

 

畳に椅子ってとこがまた良い。
 

 

 

柱時計、久しぶりに見た。子どもの頃、おじいちゃんちにあったな。

コチコチという音が心地いい。

 

 

見上げるとこんな照明が。

柔らかい光がこの空間に合ってるな、と。

 

 

年季の入ったオルガンとちっこい下駄。

 

 

時計っぽい何か。何だろう。温度計?わからんwけど、雰囲気がとにかく良い。

 

 

お友達と三人、

店内をあちこち眺めては感心し、

 

やっと席に着くも

メニューがどれも美味しそうで

なかなか決まらずw

 

お店の方に少々お待ちいただいて、

なんやかんやでオーダー完了。

 

もちろんここでもメニューの文字が見えず

お友達に読み聞かせしてもらったw

 

 

で、私が頼んだのがこちら。

 

 

 

 

ホワイトチョコのチーズケーキ。

ちゃんとホワイトチョコの味がして、

でもちゃんとチーズケーキで、

なんか面白かった。

 

もちろんとても美味しかった。


自家製アイスクリームも

ちょっとシャリっとしたところが良くて。

 

 

 

 

 

チーズケーキと一緒にオーダーしたのが

こちらのアイスコーヒー。

 

で、

紙ナプキンにご注目。

 

猫がいるーーー。

 

 

こちらのカフェには

たくさんの猫グッズがあって、

(物販やったはりました)

ケーキが来るまでの間、

みんなで

あれ可愛いこれ可愛いと騒いでたんだけど、

 

まさか紙ナプキンにも猫がいるとは。

 

 

この細やかさ、素晴らしい。

 

 

レトロカフェ好きさんはもちろん、

猫好きさんにもオススメのカフェかも。

 

 

 

奥まったところに

何冊か絵本も置いてって。

 

一人でゆっくりお茶するのも良さげ。

 

 

 

 

 

 

今回の奈良散策、ホントよかった。

 

ならまちは

気になるお店がたくさんあって、

お友達とも

「また行きたいね」

と言い合ってて。

 

 

観光客は多いけど

(私も観光客やなw)

それほど混雑もしてなくて、

ぶらっと歩いて

いろいろ見て回るのにちょうど良いところだった。

 

 

ホントまた行こう!

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

あ、最後に。

 

お友達のカッコいい後ろ姿を撮ったから見てー。

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング