やっぱりうちの家族、最高。 ~24記事目~ | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

 

今日一日

ブログをX(旧ツイッター)のように使い、

何記事書けるかチャレンジ中。

 

 

24記事目。

 

 

23記事目で

うちの家族、最高やな

と書いてて思い出した。

 

 

ずいぶん前、

私が21、2歳の頃、

 

どういう流れだったか忘れたけど、

父と一緒に自己啓発セミナーに参加したことがあった。

 

 

で、

そのセミナーで

講師が

「家族は仲がいいですか?

自分の家族を

人から羨ましがられたことはありますか?

あるという人、手を挙げてください」

と言って。

 

まあセミナーの流れとしては

ここで誰も手を挙げず、

「でしょ?」みたいなこと言いながら

話を進める

みたいなことだったんじゃないかと思う。

 

でも私は空気も読まず、

「うちの家族、友達に羨ましがられるよな」

と、

堂々と手を挙げた。

 

 

 

すると

セミナー講師はしばし固まり、

一呼吸おいてから言った。

 

「あ、いますか。素晴らしいですね。

でも二人だけですね。少ないですね」

 

 

あ、私以外にも

家族仲良くて羨ましがられる人がいるんだ。

どんな人だろう。

 

と思い、

セミナー講師の視線の先を見たら、

 

 

お・・・お父さん・・・!?

 

 

 

私以外に手を挙げていたのは

まさかの父w

 

 

父の方も

手を挙げている私を見て

なんとも言えない表情になり、

 

互いにそっと目をそらし、

俯きましたよw

 

 

あれはなんか恥ずかしかったw

 

 

 

でも、

私も父も

うちの家族は仲が良い

と思っていて、

人から羨ましがられてたんだから

これは誇らしいことだと思う。

 

 

やっぱり

うちの家族、最高。

 

 

 

 

 

 

それにしても

あのセミナー講師の方は

想定していた流れをぶった切られて

やりにくかっただろうな。

 

手を挙げた二人が親子だと知ったときの

戸惑った表情とか面白かったw

 

 

 

 

 

普段はこんな仕事をちゃんとやってます↓

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング