遺伝子組み換えで語彙力アップ…? | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

YouTubeで歌ネタをアップしている

メンバーという芸人さんの

『遺伝子組み換えシリーズ』が気に入っている。

 

 

『遺伝子組み換えシリーズ』というのは

オリジナル曲に

少しずつ手を加え、変化させ、

著作権にギリギリ引っ掛からない曲を作る

というもので、

 

オリジナル曲のテイストを残しつつ

違う曲にしている。

 

 

つまり

オリジナルの遺伝子を組み替えて

違う曲を作っている

ということだ。

 

 

これがなかなか面白くて。

 

私的には

特に歌詞の遺伝子組み換えが興味深く、

 

なるほど、そういう表現もあったか

 

と感心させられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、私もやってみたいな。

と思い立ち、

ちょっとやってみた。

 

その結果がこれなのだが…↓

 

 

 

 

『365歩の行進』

 

幸福は歩み寄っては来ない

故に自ら進みゆく

 

24時間で1歩

72時間で3歩

3歩前進し2歩後退する

 

生涯は一、二発殴打

発汗し 落涙し 歩行しよう

汝が付着させた足形に   

美しい植物が開花する

 

上肢を動かし 下肢を上下させ

一二(いちに) 一二(いちに)

無休で歩行しろ

そら 
一二(いちに) 一二(いちに)

一二(いちに) 一二(いちに)

 

 

 

 

タイトルが

もうそのまんまだが、

『三百六十五歩のマーチ』だ。

 

 

オメでたい頭でなによりバージョンをお楽しみいただければなによりです。

 

 

 

誰もが知っている曲を…

選んだのだが、

この曲を選んだことを後悔した。

 

 

結構ムズイやんこれ…。

 

 

 

この曲、

数字やら単位やらが多すぎる。

 

数字や単位は無理だ。

変えようがない。

 

『歩』を何に換えれば正解なんだ。

 

実は初めは

『歩』を

足を動かした回数と捉え、

『歩行回数365回』としていたのだが、

あまりにおかしなことになってしまったので

やはり『歩』は『歩』にした。

 

 

いや

おかしなことになっているのは

そこだけじゃない。

 

全部おかしなことになっている。

 

おかしなことを全て解消するなら

この遺伝子組み換え歌詞そのものを

削除するしかない。

 

 

 

ホント、

『生涯 一、二発殴打』ってなんだよ。

傷害事件か。

 

『付着させた足形』もなんか気持ち悪いわ。

付着ってのが気持ち悪い。

付着させてんなよ。

 

 

 

 

 

 

全部おかしなことになってしまう

歌詞の遺伝子組み換えだが、

 

楽しみながら

語彙力アップが期待できる!

…かもしれない。

 

 

それよりなにより

結構面白いので

言葉にこだわりのある方には

ぜひ挑戦していただきたい。

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング