起業家のミカタ、
ライティングコンサルタントのシカタです。
毎度どうも。
文章がうまくまとまらず
困ったことはありませんか?
今日は
そんな時の
世界一簡単な対処法を書きます。
STEP1 最後まで一気に書く
書きたいことを
最後まで一気に書きます。
この時、
絶対手を止めてはいけません。
書き終わるまでは
とにかく『書く』に集中します。
誤字脱字、
文法や言葉の間違い、
それも無視。
とにかく最後まで一気に書く。
これが大事です。
STEP2 サクッと見直す
一気に書いたものを
そのまま世に出してはいけません。
ここでサクッと見直してみましょう。
あくまでもサクッとです。
眉間に皺を寄せて
真剣にやらないでください。
見直す時に大事なのは
客観視すること。
なので、
時間に余裕のある人は
一気に書いた後、少し時間を置くといいです。
時間のない人は
一気に書いた後にお茶でも飲んでいただき、
その後にサクッと見直しを。
繰り返しになりますが、
真剣にやらず、
サクッと見直してください。
STEP3 魔法の一文を添える
この項目が一番重要です。
ここだけは押さえておいてください。
最後のステップは
魔法の一文を添える
です。
文章の冒頭に
魔法の一文を添えます。
魔法の一文は、
今日のブログは
うまくまとめません。
です。
文章の冒頭で
高らかに宣言するのです。
私は文章をうまくまとめない。
と。
うまくまとめる意志を持っていないことを
堂々と宣言されてしまえば
そりゃ読む側だって
「何この文章。全然まとまってないじゃない」
とか
「もっとうまくまとめられないの?」
とか
言いにくい。
高らかに
うまくまとめないことを宣言すれば
そういった
少々批判的な意見を差し挟む隙はなくなります。
また、
自身も
うまくまとめられなかった、という
罪悪感を持たずに済みます。
まぁそもそも
罪悪感なんて持つ必要ないんですけどね。
文章をうまくまとめられず
悩んでいた方は
この方法をご活用いただければ幸いです。
ふざけていると思われるかもしれませんが
この方法、
いたって真面目にお伝えしています。
うまくまとまっているか否かよりも
読み手は
あなたの考え、
あなたの思い、
あなたのやっていることを
知りたがっています。
うまくまとまらないからといって
尻込みして書かないのはもったいない。
あなたの考え、思い、やっていること、
どんどん発信していってください。
・・・と、
ここまで読んでもまだ不安のある方は
シカタのライティングコンサルへ。
いいねとフォローが大好物。
あなたからのフォロー、お待ちしております。
ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル
もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座
起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス
* * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング