呪い、掛けます。 | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

今日は呪いの話。

あ、怖くないのでご安心を。

 

 

 

自分のことを

傷つけたり

不快にさせた人に対し、 

「不幸になればいいのに」

「大変な目に遭えばいいのに」

などと

思ったことはないだろうか。

 

 

これは言い換えれば

その人が不幸になる呪い

大変な目に遭う呪い

掛けているようなものだ。

 

 

 

まぁ気持ちはわかる。

 

自分は嫌な目にあったのに

相手がのうのうと暮らしていたら

そりゃ腹も立つし、

呪いたくもなるだろう。

 

 

が、

果たしてそれでいいのだろうか。

 

その呪いを掛けることに

意味はあるのだろうか。

 

 

 

 

 

 

私は、

私なら、

こんな呪いを掛けたい。

 

それは、

自分のことを傷つけたり不快にさせた人が

この先一生

誰も傷つけることが出来ない呪い

誰も不快にさせられない呪い

誰のことも幸せにしてしまう呪い

だ。

 

 

 

そもそも

望んでいるのは

自分が傷つけられないことや

不快にさせられないことであって

誰かが不幸になることではないはずだ。

 

 

だから、

自分のことを傷つけたからと言って、

自分に不快にしたからと言って、

 

その相手が

不幸になることを望むのは違うように思う。

 

 

 

だから私は心から思う・・・いや呪う。

 

私を傷つけたり不快にした全ての人が

この先一生

誰も傷つけられず、

不快に出来ず、

人を幸せにしてしまいますように

と。

 

 

私はこの呪いを掛け続けてやるから

これまでに一度でも

私を傷付けた奴、

不快な気分にさせた奴は

覚悟しておけ。

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング