起業家のミカタ、
ライティングコンサルタントのシカタです。
毎度どうも。
8/13は
オメでたい頭でなによりのボーカル
赤飯さんのお誕生日。
ということで、
8/13まで毎日
赤飯さん
及びオメでたい頭でなによりへの思いを
勝手に書き散らかし中です。
8/8のブログ
8/9のブログ
2022年5月味園ユニバースにて全曲カバーという珍しいライブだった。
実は私シカタは
強み発掘家でもあるので
今日は
赤飯さんの強み
という視点で書いてみる。
強みとは・・・
ごく簡単に説明すると、
誰にでも備わっていて、
他の人には出来ないこと
あるいは
他の人にはやるのが困難だが
本人はそこまで苦労せずとも出来ること
を言う。
つまり強みは
その人だけが持つ武器
とも言える。
ただし、
他の人には困難でも本人はそうでもないから
「これが強みです」
と言われてもピンと来ないことが多い。
人に言われたのではなく
自分で「これが強みだ」と思っているものは
強みではなく
頑張って身に付けた能力であることがほとんどだ。
赤飯さんを知る人ならきっと
「赤飯さんの強みと言えばやっぱ声だよね」
と声を揃えるだろう。
赤飯さんは
実にさまざまな声を出すことが出来る。
だから
声の強みはもちろんある。
説明されても出来ないってばw
が、その声の強みの深いところに
こんな強みもあるんじゃないかと思うのだ。
それは
自分の体を
意のままに操れる強み。
この強みがあるから、
いろんな声が出せ、
ダンスが出来、
仕草の一つ一つがカッコよく、
さまざまな表情を作れ、
人を魅了するのではないかと思う。
自分の体を意のままに操れる強みの上に
あの声があり、
あの表情があり、
あの仕草があり、
あのダンスがあり、
あの歌がある。
男性らしく凜々しいお顔立ちなのに、かわいい表情と仕草で女子に見えてしまう。
もちろん
強みを持っているからと言って
何も練習していないとか
何も頑張っていないとか
そういうことではない。
強みがあっても
それを磨かなければ
輝かない。
威力を発揮しない。
赤飯さんは
自分の強みをちゃんと磨き、
ちゃんと活かしている、
見本のような人だ。
ファンとしてだけでなく、
強み発掘家としても
赤飯さんへの関心は止まらない。
こっそり言うけど
一度ガチ強み発掘してみたい・・・。
赤飯さんのジョブフィードバックシート、
見てみたいよなぁマジで。
8/29
Zepp DiverCity
結成6周年ワンマンライブ
⇒ https://eplus.jp/omedeta/
9/28
3rd ALBUM
「オメでたい頭でなにより3」発売
⇒ https://omedeta.ponycanyon.co.jp/ome3
10/2~
全国ワンマンツアー開催
⇒ https://eplus.jp/omedeta/
いいねとフォローが大好物。
あなたからのフォロー、お待ちしております。
ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル
もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座
起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス
* * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング