【五十音ブログ⑨】〇〇寿命を延ばしたい | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティング代行のシカタです。

 

 

今日の五十音ブログは『け』

 

ライティング

 

 

『け』から一番に思い浮かべた言葉は

『健康寿命』

 

というわけで、

今日は健康寿命について書いてみる。

 

 

健康寿命とは

健康上の問題で

日常生活が制限されることなく

生活できる期間

と定義されている。

 

 

が、

日常生活って

人によってわりと違うよね

と私は思う。

 

 

まあね、

厚労省とかが言ってるのは

誰の手も借りずに

ご飯食べてお風呂入ってトイレ行ける状態

を指してるんじゃないか

とは思うけどね、

 

私にとっての日常生活は

それだけじゃないな、と。

 

 

誰の手も借りずに

ご飯食べて

お風呂入って

トイレにも行けて、

 

おやつ食べて

テレビ見てゲラゲラ笑って

音楽聞いてウキウキして

カラオケ行って大声出して

友達とお喋りして

ライブ行って騒いで。←重要!

 

 

これが私の日常生活。

 

これが

私にとっては

心身ともに健康な状態だ。

 

 

が、

この中で

一番先に寿命が来てしまいそうなのが

ライブに行くこと。

 

 

これまで私は

健康について

あまり考えてこなかったけど、

50を過ぎた今

健康に過ごせることは大事だな

と痛感している。

 

 

 

 

とはいえ、

料理は死ぬほど嫌いだから

体に優しい食生活とは程遠いし、

 

体を動かすのも嫌いだから

歩数計が一桁台の日もザラにある。

 

 

 

でもね。

だけどね。

 

ライブには行きたい。

 

少しでも長く

ライブを楽しめる体力を保っていたい。

 

 

 

私が延ばしたいのは

健康寿命じゃなく

ライブ寿命だな。

 

 


今度オメでたい頭でなによりのライブ行けるのいつかなぁ。

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! シカタ流ことばの学校

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

もっと気楽にブログを書こう! ネタがなくてもブログが書けるワークショップ

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング