起業家のミカタ、
ライティング代行のシカタです。
今日爪を切った。
私は爪を切るのが好きだ。
爪を切る時のあのパチンという音。
不要なものを捨てた感覚。
爪が短くなり、
これまでとは少し感覚の違う自分の指先。
どれも心地良い。
爪を切っている間、
いろんなことを思う。
(この時間も好きなのかもしれない)
私はかつて
うつ病を患っていた。
その頃の私は
うつ病ゆえに無気力で何も出来ず、
そのことがさらに私を苦しめた。
が、ある日、
爪を切っていて思ったのだ。
私、爪を切っているな。
爪を切ることが出来ているな。
と。
うつ状態がひどいと
爪を切る気力すらなくなるのだが、
今、私は爪を切ることが出来ている。
私は何もしていない
と思っていたが、
そうではない。
私には何も出来ない
と思っていたが、
それも違う。
心が健康な人にとっては
たかが爪を切ったぐらいで大袈裟な
と思われるかもしれないが、
私にとっては
大きなことだった。
爪を切ることが出来た
という事実に気づいて以来、
私は
「今日は新聞を読めた」
「今日はご飯を食べられた」
「今日はお風呂に入れた」
と、
小さな『出来たこと』を数えるようになった。
そこから
緩やかに症状は改善された。
今もし
自分は何も出来ない
今日は何もしなかった
と落ち込んでいるなら、
大きなことはしなくていい。
小さな『出来ること』を数え、
それを出来た自分を褒め、
前進すればいいと思う。
何も出来ない人はいないし、
何もしていない日もない。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・と、
励ましといて何なんですが。
今日ブログ書いた?
え?書いてない?
マジ?
書いた方が良いよ。
起業家でしょ?
ネタがないから書けない?
そんなことないでしょ?
何もしていない日なんてないんだから。
どうしても書けないなら
ここにおいでよ。
7/17(土)開催のこっちもオススメー♪
小さな声で言うけど、
こっちの方がワークショップより安いよw
あ、最後にちょっと付け加えておく。
本当にしんどい時は
ブログを書かなくてもいい。
何も発信しなくていい。
心を
体を
休ませましょう。
サボるのと休むのは違うからね。
もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座
もっと気楽にブログを書こう! ネタがなくてもブログが書けるワークショップ
起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス
* * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング