起業家のミカタ、
ライティング代行のシカタです。
自他共に認める天邪鬼の私だが、
他人には
天邪鬼で生きることはお勧めしない。
なぜなら
そこには何の利点もないからである。
天邪鬼なまま生きる
ということは
いばらの道を行くような厳しさがあるのだ。
私は天邪鬼ゆえに
キャッチーな言葉、
みんなが使っている言葉を使うのが嫌いだ。
でも
みんなが使っている
ということは
みんなが使う理由というものが
何かあるはずである。
理由として考えられるのは
たとえば
・流行している
・検索されやすい
・多くの人の心を掴める
・広く認知されている
などだろうか。
こうやって
理由を列挙してみるとわかるのだが、
使う利点があるから使っている
と考えられる。
ということは、だ。
天邪鬼ゆえに
みんなが使っている言葉を使わない
というのは
自分にとって利点がない
ということになる。
だから
天邪鬼になることは
あまりお勧めできないのだ。
それでもあなたが
「天邪鬼な性格は私本来の姿だ。
だから、
利点があろうがなかろうが
私は天邪鬼のまま生きる!」
と言うのなら、
私は止めない。
お勧めはしないが止めない。
が、何度も言うが
天邪鬼のまま生きる
ということには利点がない。
天邪鬼なまま生きる
ということは
いばらの道を行くようなことなのだ。
それでもなお
天邪鬼を貫く
というなら
それ相応の気概が必要だ。
また、
みんなが受けている恩恵を
天邪鬼の自分は受けられないのだから、
その分
他の人より工夫も必要になってくる。
気概を持ち、
工夫する力のある選ばれし者、
それが天邪鬼である。
知らんけど。
ともかく
あんまり利点はないから
特に起業家は素直になった方がいい。
それでもなお
天邪鬼の自分で生きていく
という気概のある人は
きっと私と気持ちを分かち合うことが出来るはず。
ただし、
お互い天邪鬼ゆえ
仲良くなれるかどうかはわからないが。
やっぱり
天邪鬼って難儀やなぁ・・・。


ネタがなくても書けるってホント? ネタがなくてもブログが書けるワークショップ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング
お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/