“書く気になれない時どうするか”問題 | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

人と人を言葉で繋ぐ文章代筆屋、

シカタです。

 

 

2/25開催の

【シカタのたしかな文章講座】

楽しみにしながら、

若干ドキドキしながらw

日々過ごしております。

 

 

この講座では

「書けない・・・」「書けた♪」にして、

さらに

読みやすく

伝わりやすい文章にするコツ

についてもお話します。

 

お申込みはこちら

クリック https://ws.formzu.net/dist/S40766005/

 

 

 

ところで、

ブログが書けないのには

いろいろと理由がありますよね。

 

その理由の一つに

書く気になれない

つまり

やる気スイッチが入らない

っていうの、

ありません?

 

あるよね?w

 

 

やる気スイッチが入らない

理由は

平たくいうと

やりたくないから

だと思います。

平たく言い過ぎかw

 

やる気スイッチOFF状態のシカタw

 

 

ならば。

 

やりたくない

やりたいに変えればいいんじゃない?

と思うんですよ。

 

 

じゃあ

どうやったら

やりたくないが

やりたいに変わるのか?

なんですが、

 

やりたくなる理由を

考えてみたらどうかな?

と思うわけですよ。

 

 

そこで私が考えてみたのは

ブログを書くと

得られるものって何?

ってこと。

 

 

 

『ブログを書く』をゴールにせず

もっと先を見る。

 

ブログを書いた

その先に

どんな良いことがあるか?

を考える。

 

 

やると良いことがある

とわかってると、

何をするにしても

ちょっとワクワクして

やる気が起こりません?

 

 

ってことで、

シカタの考えた

“書く気になれない時どうするか”問題

の対処法は、

ブログを書くと

得られるものって何?

と考えてみること。

 

 

もちろん

私も考えてみましたよー。

 

それはまた別記事で書きますね。

 

 

やる気スイッチを探すシカタ・・・?

 

 

 

 

 HOT自分の武器に気付いて成果を取ろう!    強み発掘


 人気手付かずの文章をまるっとお引き受け!   文章丸投げコース
 人気既存の文章をもっと伝わりやすくする!    文章リフォームコース
 
 NEW何でも話して心と頭をスッキリさせよう!    のほほんトークセッション

 モニター心身の不調を針状エネルギーで整える!   エネルギー針ヒーリング
 注目「うまく行く」を促進して現実に追い風を!   龍穴風ヒーリング

     お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/