人と人を言葉で繋ぐ文章代筆屋、
シカタです。
昨年12月、
自分の48回目の誕生日を記念して
企画しました。
お会いしたことがない方も
その方の投稿を読んで、
シカタが勝手に解釈し、その方の魅力を伝える
という、この企画、
募集開始から数時間で満員御礼!
いや、それどころか、
49人もの皆さんからお申込みいただきました。
ずいぶんとお待たせしてしまいましたが、
2/28、無事全員の他己紹介を書き終えました。
自分で自分の首締めたっていう噂もありますwま、確かに無謀でしたw
今回の企画スタートした当初は、
他己紹介する方の
投稿を読み、
文章の特徴を探り、
投稿の傾向を探り、
コメント欄を読み、
いいねの付き方を見て、
アップされた写真を見て・・・。
てな具合に
「その人らしさ」を探っていました。
が、途中から
読み方や見方が変わりまして。
言葉の意味を理解しようとするんじゃなく、
ただただ文章全体を眺め、
何かを感じ取る。
その後、感じ取ったものを確認するために
投稿を読む。
という方法に勝手に変わってました。
(変えようと思って変えたんじゃなく、勝手にそうなってた)
思考せずにただ文章を眺めてると、
映像が見えたり、
温度を感じたり、
手触りを感じたり、
言葉が浮かんだり、
なぜそれが出てきたのかは
出てきた時にはわからず、
投稿を読んで、その答え合わせをしていました。
で、答え合わせの結果、
大抵感じたことと繋がるような一文を発見し、
自分でもかなり驚きました。
あ、でも、
毎度何かを感じ取れたわけではなく、
なーんにも浮かんでこないこともありましたが。
で、そんな状況を息子達に話していたら、
長男が
「追い詰められて何かが開花したんちゃう?」
と。
私、
なんか開いちゃった?
他己紹介させていただいた方の中には
「自分の思いが伝わった!」
「自分の良い面がわかって嬉しくて・・・」
とのことで泣いちゃった人や
「なんでわかったの?」
とビックリして笑っちゃった人もあったようです。
(皆さまのご感想はちまこさんが記事してくださってます。
順次アップしますね♪)
49人の皆さまの
ブログやフェイスブックを読ませたいただき、
改めて
この世はスゴイ人だらけだな
と思いました。
スゴくない人なんて一人もいない。
なので、皆さま、
これからも
自分の言葉で「自分」を
ガンガン発信していってください。
これ、シカタからのお願いです。
私の48回目の誕生日に
私を面白がらせてくださった49人の皆さま
本当にありがとうございました。





お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/