宿毛日和30 | tetote-sukumoのブログ

tetote-sukumoのブログ

スローライフな農業生活をちょっとずつご紹介。

食えない、稼げない、汚い、臭いの4k農業を食える、稼げる、綺麗の3kに!

美容室も経営しております!

TeToTe tetote テトテ 宿毛 よろしくお願いしますら!

ハイサイ!!

飽きっぽい私もなんとか約一ヶ月アメブロを続けることができました。

これも偏に皆様のお陰でございます

これからも緩い感じでいきますが、宜しくお願い申し上げます。w

さて、本日は農業?のほうを。

{F50B4D8A-7DED-4DD7-8884-BCCD35375426:01}

義父がやってるファームの春ブロッコリー

今年から始めるので、とらあえず一反分で。

新規事業として根付くかどうか楽しみでございます!

tetote農園はと言うと、趣味から派生した観葉植物が思いの外に受注があるので今日も一踏ん張り!

新たに苗を増やしました( ´ ▽ ` )ノ

{057BB5E2-14DB-4874-B922-F8A968C7F3F2:01}

毎回この瞬間はドキドキします(笑)

{B6419855-C3D5-494B-86D4-3D6747D53754:01}


コニファー各種。
バープルフェザー、ゴールドクレスト、ウィルマ。
ウィルマは小さい種類なので寄せ植えや家の中の飾りツリーにはうってつけです。
今年の冬まで大事に育てて何処かに嫁いでもらいます(笑)

{F35D922E-9EA5-4ACB-87E4-9428FEE42632:01}

パキラ実生
まだまだ幹も細いですが、これから三回り位大っきくしてから出荷かな?
パキラは人気なんで仕入れたら即売れちゃうのであんまり長く育てたことがありません(笑)

{91A919C0-4E3F-4BAA-A902-88A764A9754B:01}

ドラセナ苗
赤葉と緑のコンシンネ。
根出しも完了したので、もう少しあったかくなったら鉢に植え替えて一月ほど慣らしたら出荷。



{20FD369E-4278-4A80-A65C-3197F0E45FE6:01}

ユッカはお客様からのご注文があったので仕入れ。
明日には巣立ちます(笑)
短い間ですがありがとうw
こういう太幹の植物個人的に好きなんですが、人気があり直ぐ売れるので、あまり手元には残らずorz


{BE556552-8AC3-433B-840B-F3E27C8420D5:01}

アスパラスプレンゲリー。
可愛らしい小葉が特徴の新入生
安かったので仕入れてみたけど、初めてなので取り敢えず当分育ててみようかと思う。

{CF765AEC-11D2-49DB-A193-5640C1999B29:01}

クワズイモ
三ヶ月ほど育てて、ふた回りほど大きくなったのでお客様の元に。
育て易いので人気ですね。
ちゃんと育てれば特大になります(笑)

{2B118757-2C50-4DF5-A125-F5FA301722F2:01}

ゴムの木
こちらは本木から挿し木で増やしました。
変わった葉模様なので親木はとっくに巣立ち、子供だけ手元にあったのですがついに子供も巣立ち。笑
残された私はどうすれば、、、笑
また苗買おうとw

{4C27DDA7-4F7C-4290-B39D-BAB6F1851E95:01}

モンステラ
こちらも植え替えて大きくしてから出荷。
これからあったかくなるとぐんぐん育つんで大鉢にしようかな。

っとまぁ新しい顔を含め、また一段と華やかになったお店。

、、、、、もう置くとこないんですけどw笑

お店の営業に支障がないように頑張りたいと思います(笑)

でわでわ、今日はこんなところで。

皆様Hava a rice day!!