これは私だけなのだろうか。
どうも今の日本の社会は希薄化している様に感じられる。
就労移行支援施設等で今は楽しくやっているが、
小学校、中学校、高校、大学、大学院、社会人。
皆、人間関係が希薄化している気がしてならない。
まぁ、私は昔からの事からで、ずっと鍛えられていて慣れているので問題はないが、
(そのため委員長やら部長やら、やりたいと言っている訳でもないのに、その立場にさせられる自分。
そして、その時に限って大きな出来事が世の中で起こって、私に意見、解決策を求められる。。。)
今の社会人。大丈夫だろうか。
普通の人は仕事で働いて、結婚して、子育てして、ローン組んで、老後2000万円問題とかで、世間で言われて、
酒でわぁーい!と叫んで楽しくやっているんだから問題なし!と言っている人々やら
うっせぇわ、という曲で、面白いなと思いながらYouTube見てますが、
世の中の希薄化。
これに政治家は取り組んだ方が良いような気がしています。
それとも昔からの事なのであれば、
まぁ私は楽しくやります!