自己肯定感の高まり。
それは今の自分が「自分で決めた自分の人生」だからかもしれません。
自分は「自由」を求め生きてきました。
そして、しっかりと生きられるように、掃除、洗濯、料理を学び、
投資をして生きてきている。
それが今の自分。
これからは新しい出会いを求めて、また違うデイケアや就労移行支援施設に行こうとしています。
「自由」というのはどんな職場であれ「自由」を見つけられる。
であれば、新しい出会いを求めるのも良いのかもしれません。
私の障害度にして、新しい就労ができなければ、
就労できないなりの「投資」や生活費を抑えて人生を楽しめるだけの掃除、洗濯、料理を行う。
自分が自分で決めた自分の人生なのだからこそ、自己肯定感の高まりがある。
良いでしょう。気張っていきましょう。