「何度も書きますが。。。」このブログの目的について | tetoo-nのブログ

tetoo-nのブログ

原因不明(外傷でもウィルスでもない)の脳炎にて倒れ搬送先で強制的に脳の機能を停止させられて目覚めた時に薬漬けでの発作と高次脳機能障害という障害を負っていました。今はこの薬害に闘いながら高次脳機能障害者としての生活を生々しく書いたブログです。

「「何度も書きますが。。。」このブログの目的について」


読者の皆様へ


このブログは「高次脳機能障害」と「発作」の障害をあわせもった男性のブログです。


0.このブログの目的


このブログで心を共有できたらと願っています。


気付かれている方は少ないですが 今 日本は自殺大国です。


自殺の最初の起点は「孤独」から発生していることが多いと私は思っています。

よって 「高次脳機能障害」と「発作」の障害を持った 男の日々・孤独感・心情を赤裸々に 書くことにより

他の方々が このブログを読み 自分と同じような奴がいる 自分は孤独ではないとして

参考にして頂けたらと思っています。


ただ 私以上に「孤独」な方々ばかりだと思います。

何を言ってやがる! お前はましな方だ! と言われる方々が多いと思っています。

その場合は 自分でもブログを開いて 孤独感を公開してください。


「高次脳機能障害」と「発作」は それぞれ 100人に1人はいると思われます。

よって 私のブログにより 100人に2人分の 孤独感を共有できるブログになれたらと願っています。


よろしくお願いします。



1.背景


2010年4月末に「原因不明」の病に倒れ

救急車で搬送された先の病院では私は意識はありませんでした。

そのため家族の判断により死ぬか・死なないかの瀬戸際で

障害を持つことを条件に強制的に眠らされました。

そして何とか目覚め 高次脳機能障害と発作の障害を持ちつつも

今もその障害と闘い 成長しながら 生活している男性のブログです。


よって このブログには読み方がありますのでご注意ください。


2.要注意事項


必ず投稿されている「年月」を確認してください。


人は成長します。

障害者であろうと成長します。

身体も成長すれば 脳も成長します。


途中から読み始めた方々はかなり混乱されると思います。

最新の登校日から遡って読んでいくと 本当に単なる障害者のブログとしか思えないでしょう。

このブログは「その時点で」の心情を赤裸々に述べているブログですので 過去に遡ればのぼるほど

読むに値しない障害者のブログとしか思えないでしょう。


しかし 私は「故意に」行っています。

障害者は まず自分を認めることからが 最初のスタート地点になります。

よって その時 その時 心の右往左往している状況を 赤裸々に述べることが目的です。


また 私の場合は 「今」も薬の調整を行っている段階です。

よって 薬の副作用が固定していません。

そのために考え・心情が右往左往する事が激しくなる時があります。


この 2点を 注意してご拝読ください。