ん?撮るの?
ちょ、まってよ
もっとかっこいい僕を撮ってよ!!
うん、撮った。
そんな本日のジョブズ氏です
3日&4日に開催されました
ごてんばアート・クラフトフェア
今回が開催最後でした。
天気予報ではまーったく心配のない
天気だったはずなのに
前日、曇りの予報が、、
時折ぱらつく雨の中ではありましたが
スタート
今回うちのブースはこんな感じでした
ミシン手刺繍の説明パネルをわすれたので
時折、お客様とお話が噛み合わないあれれ
その理由が
刺繍と思わずプリントだと思った
と、おっしゃってくださる方が
とってもたくさん
いらしゃっいました
プリントと思っていただけるほど
きれいに刺繍できた証ですからねっ
嬉しかったです
なので2日目からは
自分から刺繍です、とブースにお寄りくださった皆様に
自らご紹介させていただきました
あとはジャンル違えど出展者さん数名が
お客さんから刺繍がと聞いて見に来たと
お越しくださったり‥
光栄です
ひろーーーい会場内
実行委員会さんたちの愛情があちらこちらに
ありました
今回が最後だなんて
しばらく実感がわきません。
これがはじめて
ごてんばアークラに出展させていただいたときの
ブースです。
一見あんまりかわっていないようにみえて
随分、変わってきました。
変わりゆく自分の作品を
それでも受け入れてくれた
ごてんばアークラ。
自由に自分らしい作品を
発表させてくれた
ごてんばアークラ。
私、来年からどうしましょうかね
ごてんばアークラ10年の開催のうち
私は6年参加させていただきました。
お越しくださった皆様
お寄りくださった皆様
友人、知人、
ダンボの仕事関係の皆様
本当にありがとうございました
同じく出展してきた皆様
お疲れ様でしたっ
そして
ごてんばアート・クラフトフェア
実行委員会の皆様
ボランティアの皆様
本当に本当に、、、ありがとうございました
10年間、お疲れ様でした
今回においては
両隣の
うつわ工房 千の森 かとうちえこさん
翠梟屋さん
おつかれさまでした
自衛隊のみなさん
ありがとうございました
心より
たくさんのありがとうを。






