image


明日は立夏。



image

ここの所、暑い日があったせいか
立夏、そうかーという気持ちが
多少わきつつも
6月になるとまた少しはださむーく
なるのですよねショック




image

今日、私は制作にはいっていたので
アトリエ改装はダンボに
お任せしました・・・
明日の午前は私も改装してきたいと思います。
どうなってるのかなぁ。


そんなわけで今日の制作はというと…

まずは
シズオカ×カンヌウィーク
田園のマルシェ
<5月9日(雨天の場合は10日に延期)>

にむけて


image

~if~もしもコップが布だったら

今回は明るい色のコップを仕上げてみました。



image

これまたこちらも黄色で
明るい雰囲気のコップになっています。



このコップですが
お茶缶をおさめるのもおすすめです。
缶のサイズによっては
入らないかもしれませんが
今の所、身近にあった
お茶缶は良い具合に
収まりました笑顔



次に

la potto. teto1:1-5
デザインフェスタvol.41
<5月16日&17日)

にむけて


image

何、食べたの?シリーズを
マスクにあててみました。


結構インパクトでます。

ごくごく一般的な
昔からあるガーゼマスクなので
(給食の時に使うマスク)
花粉、PM2.5は多分防げません。

画像にうつっているのは
二つですが
うささん3羽
くまさん3頭
今回も
それぞれ食べ方が違うので
お好きな仔を選んで頂けたら
幸いです血だらけまーくん


la potto. tetoと
la potto. teto1:1-5は
雰囲気が全く違う作品の為
頭の中のスイッチ切り替えが
実に難しいところですが
一粒(一日)で二度おいしいと
思えばなんのそのふふふ


明日は午後より制作の
続きをしたいと思いますキラキラ







la potto. teto









hand made てと-読者






hand made てと


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村 ファッションブログ リフォーム・お直し(服)へ


ブログ村 静岡(市)情報
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ