本日も夏日

早めに起床して
むかったのは…

金谷で開催されていた
沖金物店お客様感謝デーに
おじゃましてきました

目的はというと…

YOMOさんがご出展なさっていたのですよ

べびーちゃんだっこさせてもらったり
色々、ごちそうになってしまって

いつもありがとうございますっ
YOMOさんは先日
駿河区丸子にアトリエをオープンなさったのですよっ

ぜひぜひ詳しくはYOMOさんの
ブログをご参考ください

そしてそして

写真とらせていただくの
すっかり抜けてしまった

SS CHIRO湯原さん

先日はシズカンお寄りいただいて
ありがとうございます

なんとまぁこちらのイベントでは
抽選会が開催されていたのですが

ちびダンボがトイレットペーパー
72個あてました

いや~我が家のトイレ事情は安泰でございます

ありがたや

金谷をでたあとは…

掛川で開催されていた
がやがやながやへ

こちらには掛川紙器さん(今日はご家族みなさんで!)
コレムさんがご出展なさっていたのです

フードもあったり散歩気分で楽しみつつ
いやはやこの暑さにヒーハーもしながら

また遊びにいけたらいいなぁ

掛川をでたあとは
半年に1度のペースでいっている
浜松に生地仕入れへ

日暮里がメインの私でありますが
普段よく使うのにどうしても
後回しになって
しかし、やはりないと困るー!!となる
生地があって
それらの生地はほぼ浜松でげっとしているのです

おかげさまでシズカンにて
ほぼ在庫を
使用したため
ごっそりげっとしてきましたですよーっ

生地屋さんをでたあとに
向かった場所はというと、、、
私、静岡県民なのに
本当に知らなかった…(恥)
静岡に砂丘があるなんてっ


ということで、初の中田島砂丘へ





砂が太陽の熱をたっぷり含んでいて
地面からぼわわ~と

砂風呂にいる気分でした

暑くて汗だくに


涼しい頃にもう一度いってみたいですっ

さてさて帰り、最後によったのは…
引き続き次の記事に続かせていただきます



la potto. teto Face Bookページは
→こちら←




ブログ村 静岡(市)情報
にほんブログ村 ハンドメイドブログ