今日は昼間
「なまけ心をリセットしようっ」
と、なりまして
私の幸せご飯なまづやさんに
うかがわせて頂きました
野菜のほくほくも
ハンバーグのお肉、そしてお肉の中に入っているたまねぎ
ひとかけらですら残したくない
うまうまなのです
なまづやさん、いつも
ありがとうございます
その後はホームセンターにいって
ジョブズのトイレ砂とか
えさとかを購入しつつ帰宅後制作開始
と制作してみたところ
面白い感じになりました
和風ぽいような感じもするし洋風ぽい感じもする
ドット生地です
こちらのビンテージ風verにて
とりあえずにゃハットは制作完了
以前、ご紹介させていただいたものと同じ
Harris Tweed de にゃハット2点追加と
タータンチェック、ヒョウ柄、すぷりんぐ、そして
このビンテージ風ver
合計6点を制作させていただきました
珈琲フェスタおよび松坂屋豊田店にて
ご紹介させていただきます
ちなみにまだご紹介できておりませんが
在庫が3点のみだったので(感謝っ)
てと(ら)ポーチも16点追加しまして
こちらは珈琲フェスタにてご紹介させていただきます
ぜひぜひ宜しくお願い致します
明日は
FBページにはUPしたのですが
今回、ご予約いただいております方様には
おうちでもはたきが作れるよう
手書きのコピーですが、、、
簡単なアドバイスつきのレシピを
プレゼントさせていただきますので
ぜひおうちに帰宅後もはたき
チャレンジしてみてください
アドバイスというかコツというか?
そういったポイントを分かりやすく
レシピに、したためました
はたき制作は一つ
大切な問題があるのでそのあたりも
書かせてもらいましたので
ご参考いただければ
ワークショップは綿人、先月の大道芸ファイナル
に続き今回で3回目。
しばらくワークショップをする機会がないので
楽しんでいただけたらなぁと思っております
予約は明日まで承っております
気になっていただけたらぜひぜひー
するのはやめてください






ブログ村 静岡(市)情報 にほんブログ村 ハンドメイドブログ