iTunesラジオにhoridaysというカテゴリがあり
一年中クリスマスソング
(聖歌からジャズ、カントリー、ポップまでとにかく色々)
が流れているチャンネルがあるんです
本日よりクリスマスまで
horidaysをBGMにしてみようかと
ちょっと…
かなり…
気が早いのだけれども…
…あはは
そんなこんなの本日でありますが
昨日はhaco28+
さんに納品をさせて頂きました
先日のカントリークラフト&雑貨マーケットin磐田 に行った際に
購入したアイロン転写を使用して
アイロンポイントシリーズをば
なんとかA4が入るサイズです
ちなみにレースも先日購入したばかりのもの
ドットをば
ミニバネポーチ
携帯くらいならはいりますかね。ふむ。
ダンボの一押しらしい、ブックカバー
上の隙間からチラッと覗く裏地がポイントです
中の本はそのまま欲しいといってくださる方が
いたらお渡しくださいとhaco28+さんに
お伝えさせて頂きましたので
読みたい方はどぞどぞ。
ちなみに…
どっちに入れたかは忘れてしまったのですが
確か「椿姫」と「車輪の下」が入っていたはず
外がシンプルなので裏側は色合いがある
蝶々です
んでもってボアがいい具合に
いわば…これは…
ミルクチョコレート色
最近ですね「色」をかわゆく例えてみようという
マイブームがありまして
先日より
ミルクティー色だの…
チョコレート色だの…
私には似合わない言葉を発して申し訳ない
あはは。
赤とかみると「赤…じゃなかったいちご色」
と言い直す始末
色をかわゆく言うのも
なかなか難しいですのぅ…
やっぱここは英語表記の方が言いやすいですかね。
れぇっど!
ぶらうぅん!
ぶらぁっく!
ほわいつっ!
ぅぴんくっ!
…だからといって英語っぽく
言わなくてもいいんですよね(●´ω`●)ゞ

























静岡県静岡市葵区鷹匠
haco28+ 様 *









