元々

hand made てと

のコンセプトは


アンティーク品のように

長く愛されるもの

長く愛したいもの


という気持ちで制作をしておりますpri


それでもって

今年度のてとは


「ノスタルジア」


を意識して制作して

いくつもりでございますです椿



レトロ

モダン

北欧アンティーク


を取り込みながら

作らせていただきたいなぁときらきら!!


無論、アンティーク風の生地

アンティークの生地には

リネンとの組み合わせが

一番だと思っておりますので

とくに大きくこれまでと

違うというわけではないのですが(笑)


そんなわけでレトロ生地にて…


hand made てと-110411_2356~01.jpg

hand made てと-110411_2357~01.jpg
トートにゃ


突然つくりたくなって作ちゃった☆

↑いきなりコンセプト

まるで意識してない制作きっかけ

ですね…ww


生地はレトロ

ぽんぽんは海外からの輸入品ニコ


各国交じり合い交じり合い林檎


モダンを意識したのは…


hand made てと-110412_0002~010001.jpg
こちらワカメ


それがですねー

同じモダン柄生地×無地生地でつくった

ばねさんが

あるのですが微妙に

ばねが透けてなんか自分的に許せず

ボツにしたんですよ。

もちろん縫製等ちゃんとしてあるので

機能的に問題はないのですが

すこーし、ばねが透けてるんです。

自分用にと思ったのですが

ダンボが

「アウトレット品として出してみたら?」

と申すので

お値段さげてイベントにもっていこうかなと

考えております。


妥協点は絶対に広げてはいけないので

お値段を下げる事で

区別をつけようと思いまして…


んでもって毎度リピしてる生地の…


hand made てと-110412_0004~01.jpg
ポケットティッシュケースキラキラ


そして着物リメイク&雛人形の着物ハギレを

多々頂いたので…


hand made てと-110412_0005~010001.jpg
これまたティッシュケースシャボン玉


雛の着物ハギレ

すんごい難しかったです!!!

家庭用ミシンじゃやっぱ無理っすね。

久々に和裁用工業ミシン発動しました汗

足踏みなのでヒーハーですヒーハー

それでも難しかったです…


他にもリネン地の大人向けの

もの等、合計20個制作したので

お見かけいただいた際は

お気に入りの系統をぜひ手にとって

みてください!!


ティッシュケースはジャンルばらばらなんです(笑)


ヒョウ柄のものとかあったり豹


グラニーは水曜の夕方より

制作はいりますキャハハ

グラニーのほうは

普段作っている感じな

アンティーク風なものを

制作できたらなぁとキラキラ


生地の組み合わせは

もう決めているので

また出来上がったら

ご紹介させてくださいぺこり


ちなみに

水曜の午前はレジンはいりますあひる


シェルの型が手にはいったので

また面白いものが出来そうで

わくわくです上げ上げ






東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ


東日本(東北地方太平洋沖)地震情報まとめサイト



*いべんと*

参加させていただける

主催者様

随時募集しています*

宜しくお願い致します顔1顔2



ぴょおん委託中ショップ様


静岡県静岡市葵区常磐町


ninita coco
 
 *


ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

島根県江津市本町

バトン倶楽部  *

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)
ライン(緑)


静岡県静岡市葵区鷹匠 

haco28+
 *

読者登録してね



ダウンポチりお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ


にほんブログ村 ファッションブログ リフォーム・お直し(服)へ ブログ村 リフォーム・お直し(服)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ ブログ村 静岡(市)情報


にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ