今日は久々に遅くなった。
金曜日だけど
珍しくあまり疲れてない。
駅地下カフェで、遅ご飯。
ここは本を読みたい時に来る。
今月からチーム長になったので
目標設定など試行錯誤。
最小限の力で最大限の効果を生む為に
どうすれば仕組みで回せるかが課題。
ビジネス本は色々読んだけど
結局ドラッカーかなと。
流行りの本は色々あれど
一番現実的にしっくりくるのは
結構古い著書が多い。
真理は普遍という事か。
先日「先読み力で人を動かす」の著者、
村中さんのセミナーに行った。
彼が引用していたのもドラッカー。
アタマのモヤモヤが
リセットできたセミナーだった。
来週同じセミナーに
うちの若手7人を
強制的に送り込む。
少しでも変化の風が
吹くといいけど。
