移植して8日目。


今日は判定日だった。


朝、4:50くらいにもう一度、


ドゥーテストで検査してみた。


昨日より早く、昨日より濃く、


それでも薄いけど線が出た。


少しずつでも成長していると感じ、


とても嬉しい気持ちになった。





6:00発のJRに乗り、いざ病院へ。


今日はかなり混んでた。


8:10について、採決で呼ばれたのが


8:30頃。そこから30〜40分で


結果が出ると言われ、待っていた。


30分後…40分後…全く呼ばれない…。


結局、採血してから1時間半後に呼ばれた。


検査の検査、私のHCGの量は25.2だった。


なんとか今回は着床したと。


数値は低く、同じ日数の平均値は


50くらいなんだと。ちなみに10で


出産まで行った人もいると。


私は平均の半分の数値だった。


今までは着床すらしてませんと


言われてきた身なので、


平均の半分だと言われても、


あまり落ち込まなかった。


着床したことが純粋に嬉しかったからだ。


HCGの伸び方が大事になってくるので、


来週の土曜日にもう一度採血して


検査しましょうとのことだった。


これからどうなっていくのか


全くわからないけど上手くいってほしいな。


お昼はお気に入りのハンバーグ屋に


11:05くらいに行った。


そしたらもう満席で、外に5組くらい


待ってて諦めた。


いつの間にこんなに人気店になったんだ?


別のハンバーグ屋に行った。


目の前で鉄板で焼いてくれる本格的な店。


ランチだとかなりお得な金額で食べられる。


牛肉でしか作られておらず、


焼く時の油も牛の脂を使ってた。


とても美味しかったのだが、


そのおかげで、昼ごはん食べてから


下痢の嵐だった。


なんなら、ウップ🤢となっていた。


そんなこんなで今日は終わった。


地元に戻り、神社に行き、


神様にありがとうございますと、


お礼を伝えに行った。


どうか、今後もよろしくお願いします。